ニュース
    《糸杉》が7年ぶりに来日 ── 上野の森美術館で「ゴッホ展」
    (掲載日時:2019年10月10日)
    上野の森美術館「ゴッホ展」

    2019年10月10日(木)、東京・台東区の上野の森美術館で「ゴッホ展」のプレス向け内覧会が開催された。

    ポスト印象派の画家、フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)の作品を中心に紹介する企画展。

    ファン・ゴッホはオランダ生まれ。27歳の頃に画家を志した当初は、オランダでハーグ派と交流し、暗い色彩で農村風景や静物などを描画。

    目にした風景や事物をデッサンし、それを元に抒情的な光景を描いたハーグ派との出会いにより、画家としての基礎を身につけた。

    その後、弟テオの勧めで移り住んだパリで印象派と出会い、鮮やかな色づかいが生む効果に驚き、独自の作風を確立していった。

    展覧会には、7年ぶりの来日となるメトロポリタン美術館蔵の《糸杉》など、晩年の代表作に加え、世界各国からファン・ゴッホの作品約40点が集結。

    あわせて、ハーグ派のマウフェやラッパルト、印象派のモネ、ルノワール、ピサロなど、周辺の画家による作品約20点も展示する。

    「ゴッホ展」は上野の森美術館で、2019年10月11日(金)~2020年1月13日(月・祝)に開催。観覧料は一般 1,800円、大高生 1,600円、中小生 1,000円。前売りはそれぞれ1,600円、1,400円、800円で2019年10月10日(木)23:59まで発売。

    「ゴッホ展」のチケットはこちらiconicon

     上野の森美術館「ゴッホ展」の取材レポートはこちら
    発信:インターネットミュージアム

    上野の森美術館 施設詳細ページ
    「ゴッホ展」情報ページ
    「ゴッホ展」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    奈良国立博物館アソシエイトフェロー(文化財情報)1名の募集について [奈良国立博物館]
    奈良県
    ムーゼの森 学芸員募集 [エルツおもちゃ博物館・軽井沢、軽井沢絵本の森美術館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと65日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと23日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと51日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと44日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと8日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)