しわまろくん(志波城古代公園)

このキャラの応援メッセージを見る


しわまろくん(志波城古代公園)

















← 前のキャラを見る

このキャラへの応援コメントを見る

次のキャラを見る →




しわまろくん(志波城古代公園)





しわまろくん


志波城古代公園



名前:さかのうえのしわまろ

年齢:6歳

性別:おとこ



出身:いまから約1200年前の平安時代のはじめ、延暦22(西暦803)年に桓武天皇から「造志波城使(志波城造営長官)」に任命された「坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)」が父。「坂ノ上おじゃるまる(NHKアニメ)」とは、遠い親戚にあたる。

父親の坂上田村麻呂が、志波城造営にこの地に来たときに、田村麻呂に協力した古代志波村の村長アヌシコの娘アヤメと恋に落ち、生まれた子。



エピソード:造営がすんだ志波城の外郭南門の階段で遊んでいたところ、落っこちて、気が付いたら現代の志波城古代公園にタイムスリップしてしまっていた。そのとき、ケガを案内所の優しいお姉さん方に介抱してもらい、それ以降、外郭南門の階段を使って、自由に過去と現在を行き来きできるようになった。

現代の子どもたちと遊べる「古代米づくり体験講座」が大好き。かかしをみんなで作ったり、お餅をついたり楽しんでいる。志波城まつりは年に一度の楽しみ。地元の農家の方が作る豚汁などに目がない。また、お父さんの作った志波城を、こよなく愛しており、十六茶のCMや各地のイベント出演など志波城PRに一役かっている。

将来は、お父さんの坂上田村麻呂のような強くて優しい武官になって、おだやかな東北地方をつくることが夢。



好物:お母さんのつくった古代米のおにぎり、レアチーズケーキ、豚汁

好きな歌:夏海さんの歌う「ハロー!しわまろくん」

好きなダンス:ゆいフィットネスキッズのみんなとおどる「ハロー!しわまろくん」

将来の夢:お父さんのような立派な武官となって、みんなが仲良くくらせる東北をつくること。

ガールフレンド:地元志波村の女の子、ミナちゃん(8歳)

ペット:子馬の「はやてまる」

パートナー:平成の時代に来るときは、平安の志波城の巫女のおねえさんの“魂”も一緒につれてきて、「りな巫女さん」とステージやイベントで活躍している。







← 前のキャラを見る

このキャラへの応援コメントを見る

次のキャラを見る →





このキャラの応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
大阪府
北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
北海道
令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
東京都
京都国立近代美術館 特定研究員(情報資料)公募 [京都国立近代美術館]
京都府
人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
兵庫県
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと83日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと27日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催まであと5日
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
4
三菱一号館美術館 | 東京都
ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
開催中[あと62日]
2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
5
TOKYO NODE | 東京都
デザインあ展 neo
開催中[あと78日]
2025年4月18日(金)〜9月23日(火)