天台宗青蓮院門跡

    京都府

    青蓮院は、東山の閑静な緑の多い地域に位置し、古くより門主が皇室や摂関家によって受け継がれてきた門跡寺院です。平安時代に創建され、戦後一般公開されました。別名を粟田御所ともいい、相阿弥作の築山泉水庭や四季の彩りもご堪能いただけます。 別院の東山将軍塚には、2014年10月に京都市街を一望できる大舞台をもつ青龍殿が建立され、日本三不動画のひとつ国宝青不動が12月23日までご開帳されます。
    住所 京都府京都市東山区粟田口三条坊町69-1
    電話 075-561-2345
    開館時間
    拝観時間:9:00~17:00(16:30受付終了)
    ※春・秋に夜間ライトアップを開催しています。
    料金
    拝観料金:個人:大人500円(450円)/中高生400円(350円)/小学生200円(100円)
    館種
  • その他
  • アクセス
    ●京都市営バス5・46・100系統 「神宮道」下車 徒歩3分
    ●地下鉄東西線 「東山駅」下車 徒歩5分
    ●円山公園から徒歩10分 知恩院北隣
    ※門前の大楠が目印です
    公式サイト http://www.shorenin.com/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと25日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと32日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと132日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと81日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと53日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)