金谷美術館

    千葉県

    金谷美術館は多くのみなさまのご協力により町おこしの過程の中でできた美術館であります。2007年より「石と芸術のまち金谷」を合言葉に、多くの方々と共に町の活性化に取り組む中で、2010年3月15日に誕生した美術館です。 中庭の芝張りや整備も、地元の小学校の児童、地域住民、ボランティアのみなさまが手伝ってくださるなど、多くの方々の協力をいただきました。 富津市金谷はその昔、鋸山の石を切り出し、栄えたまちです。金谷美術館本館はその鋸山の石切り場をイメージして建てられました。 また金谷美術館別館の『石蔵』は2010年1月国有形登録文化財に指定され、その石蔵の中でも作品の展示をしています。かつて鋸山で採れた上質の房州石(桜目)が使用され、石蔵自体も貴重な作品であります。 また、ミュージアムショップではポストカードなどのオリジナルグッズをはじめ、地域の作家が制作した房州うちわなども人気です。また鋸山が一望出来るラウンジではお茶が楽しめ至福の時が過ごせます。
    住所 〒299-1861 千葉県富津市金谷2146-1
    電話 0439-69-8111
    開館時間
    10:00~17:00
    ※ご入館は閉館30分前まで。
    休館日
    水曜日(祝日の場合は翌日休館)、展示替え期間、年末年始。
    料金
    展覧会により異なる(お問い合わせ下さい)
    小学生未満の方、障害者手帳をお持ちの方ご本人のみ入館無料。
    館種
  • 総合
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ●電車
    JR浜金谷駅より徒歩5分

    ●東京湾フェリー
    金谷港より徒歩1分

    ●自動車
    館山自動車道 金谷ICから3分
    銀座からアクアライン経由で約50分
    公式サイト http://kanayaart.com/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと25日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと32日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと132日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと81日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと53日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)