アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)

    東京都

    アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)は、日本で初めて戦時性暴力、とりわけ日本軍性奴隷制(日本軍「慰安婦」制度)に焦点をあてた記憶と活動の拠点として、2005年8月にオープンしました。 wamは、日本軍性奴隷制の責任者を裁いた「女性国際戦犯法廷」(2000年、東京)を発案し、実現に奔走した故松井やよりさんの遺志を受け継ぎ、①ジェンダー正義の視点で戦時性暴力に焦点をあて、②被害と同時に加害責任を明確に、③平和と非暴力の活動の拠点を目指し、④民衆運動として、⑤国境を越えた連帯活動を推進する、という5つの基本理念を持って運営しています。 wamでは特別展やセミナーの開催、調査と記録の保存・公開、連帯活動をとおして、多くの方が戦争と暴力を生き抜いた女性たち一人ひとりの存在と人生に出会い、日本軍性奴隷制の実態と加害責任に向き合ってほしいと願っています。 wamの活動に対して、2007年にはパックス・クリスティ平和賞、2013年には日本平和学会・平和賞が授与されました。暴力と差別のない平和な未来を実現するため、私たちはみなさんとともに歩んでいきます。
    住所 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 AVACOビル2F
    電話 03-3202-4633
    開館時間
    水〜日:13:00〜18:00
    休館日
    月・火・祝日・年末年始
    ※団体の祝日・時間外のご来館はご相談ください。
    ※展示入れ替え期間は休館となります。
    料金
    18歳以上:500円
    18歳未満:300円
    小学生以下:無料
    ※障がいのある方の付添いは無料です。
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • アクセス
    高田馬場駅から徒歩20分
    高田馬場駅からバス12分(「学02 早大正門行き」で『西早稲田』下車徒歩2分)
    地下鉄東西線 早稲田駅から徒歩5分
    地下鉄副都心線 西早稲田駅2番出口から10分
    公式サイト https://wam-peace.org/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと76日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと90日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと69日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    特別展「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと48日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと33日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)