原始布・古代織参考館

    山形県

    この「参考館」は、米沢に生まれ米沢産地織物に携わってきた山村精(まさし)氏が、昭和40年頃から日本の原始布や古代織物の復元と存続に取り組み、その時の参考にした資料を展示した私設の資料館です。気候風土に恵まれない東北の各地で、人々が山野に自生する種々の材料から糸を作り生み出してきた古代布を、山形・新潟・福島の3県6ヶ所から発掘し再現を試みておられますが、その種類も編衣(あんぎん)、藤布(ふじふ)、しな布、楮布(こうぞふ)、葛布、麻布、蕁(いらくさ)布、苧(からむし)布、ぜんまい紬織、紙布、琴糸織、裂織・つづれ織、古典刺子等多様な織物が展示されています。
    住所 〒992-0039 山形県米沢市門東町1-1-16
    電話 0238-22-8141
    開館時間
    10時~16時(12時~13時は休館)
    休館日
    年中無休を原則としていますが、都合により休館することもありますのでできるだけ予約をお願い致します
    料金
    大人 300円、小・中学生 100円
    館種
  • 歴史・人文
  • アクセス
    公式サイト http://www.naro.affrc.go.jp/archive/nias/silkwave/silkmuseum/YYKodai/kodai.htm
    おすすめレポート
    学芸員募集
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    岡山県美作市 学芸員募集 [美作市教育委員会社会教育課]
    岡山県
    福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 施設長募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    すみだ北斎美術館 経理・総務スタッフ 募集! [墨田区亀沢2-7-2(すみだ北斎美術館)]
    東京都
    加賀市職員採用候補者試験を実施します! [加賀市役所]
    石川県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    マティス展
    開催中[あと80日]
    2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    もうすぐ終了[あと10日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    3
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ガウディとサグラダ・ファミリア展
    開催まであと12日
    2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと141日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月20日(土)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    もうすぐ終了[あと11日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)