共和町かかし古里館

    北海道

     かかし古里館は、本町の主産業である農業にかかわった先人達の開拓や生活文化の歴史などを永く後世に伝える施設として平成6年にオープンしました。併設されております旧幌似小学校は昭和8年に建築されたもので、平成9年に歴史的建造物として復元され、当時の姿のままよみがえりました。校舎内は、開放当時の教室の復元や多くの方から寄贈いただいた農機具類・生活用具などを展示しております。協和町の時代とともに生きた人々の足跡を目と心で感じ、活力あふれるふるさと共和町に親しんでいただきたいと思います。
    住所 〒048-2202 北海道共和町南幌似103-13
    電話 0135-73-2617
    開館時間
    10:00~16:00(入館は15:30まで)
    休館日
    月曜日、祝日の翌日、年末年始
    料金
    小学生以上100円
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ●JR函館本線「小沢」駅より7km ●ニセコバス「岩内~倶知安」行き乗車、「幌似」下車 ●中央バス「札幌~岩内」行き乗車、「共和町役場前」下車 ●札幌から共和まで車で約2時間
    公式サイト http://www.town.kyowa.hokkaido.jp/kanko/kanko1_2.html
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    品川区 学芸研究Ⅰ類募集 [品川区役所、品川歴史館]
    東京都
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと82日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと26日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと4日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと61日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと77日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)