飛騨みやがわ考古民俗館

    岐阜県

    飛騨市宮川町内で発掘された県指定文化財の考古資料と宮川町周辺から収集された国指定有形民俗文化財を収蔵展示しています。近年まで使われていた民具。長い眠りからさめた縄文時代の遺物。ここでは、山里に生きた人々の暮らしぶりを感じることができます。 2019年からは石棒クラブを立ち上げ、飛騨みやがわ考古民俗館を舞台にいかにして関係人口を増やしていけるか、という試みに挑戦しています。その活動を通じて、地方の小規模ミュージアムが存続する姿を、飛騨市なりに提示していきます。 (公式サイトより)
    住所 〒509-4533 岐阜県飛騨市宮川町塩屋104
    電話 0577-73-7496
    開館時間
    9:00~17:00
    休館日
    季節開館。詳細は飛騨市の文化財ホームページでご確認ください。
    ※休館日:土曜日、日曜日、国民の祝日(11月~翌年4月までは冬季閉館)
    料金
    無料
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ・高山市街より 車で国道41・360号経由 約75分
    ・富山市街より 車で国道41・360号経由 約60分
    ・JR打保駅より 徒歩 約10分

    ※無料駐車場有り
    公式サイト http://hida-bunka.jp/facilities/miyagawaminzokukan/
    飛騨みやがわ考古民俗館に関する特集
    実際にミュージアムで働いている学芸員は、どんなミュージアムがお好みなんでしょうか?プロの目から見たおすすめミュージアムをリレー形式でご紹介します。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    新潟県職員(学芸専門員)を募集します(考古・民俗) [新潟県立歴史博物館]
    新潟県
    ★楽しく わかりやすく 伝える仕事★ 大阪市下水道科学館 広報担当者 募集! [【大阪市下水道科学館】大阪市此花区高見1丁目2-53]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと57日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと57日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと50日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと85日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    もうすぐ終了[あと8日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)