飛騨みやがわ考古民俗館

    岐阜県

    飛騨市宮川町内で発掘された県指定文化財の考古資料と宮川町周辺から収集された国指定有形民俗文化財を収蔵展示しています。近年まで使われていた民具。長い眠りからさめた縄文時代の遺物。ここでは、山里に生きた人々の暮らしぶりを感じることができます。 2019年からは石棒クラブを立ち上げ、飛騨みやがわ考古民俗館を舞台にいかにして関係人口を増やしていけるか、という試みに挑戦しています。その活動を通じて、地方の小規模ミュージアムが存続する姿を、飛騨市なりに提示していきます。 (公式サイトより)
    住所 〒509-4533 岐阜県飛騨市宮川町塩屋104
    電話 0577-73-7496
    開館時間
    9:00~17:00
    休館日
    季節開館。詳細は飛騨市の文化財ホームページでご確認ください。
    ※休館日:土曜日、日曜日、国民の祝日(11月~翌年4月までは冬季閉館)
    料金
    無料
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ・高山市街より 車で国道41・360号経由 約75分
    ・富山市街より 車で国道41・360号経由 約60分
    ・JR打保駅より 徒歩 約10分

    ※無料駐車場有り
    公式サイト http://hida-bunka.jp/facilities/miyagawaminzokukan/
    飛騨みやがわ考古民俗館に関する特集
    実際にミュージアムで働いている学芸員は、どんなミュージアムがお好みなんでしょうか?プロの目から見たおすすめミュージアムをリレー形式でご紹介します。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    くじゅう地区管理運営協議会(長者原ビジターセンター)職員募集 [長者原ビジターセンター]
    大分県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと45日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと3日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと31日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと24日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと101日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)