澄懐堂美術館

    三重県

    当館は、平成6年4月開館の全国でも数少ない中国書画専門の美術館であり、毎年春季と秋季に特別展を行い、特別講演等を開催している。収蔵品の中核となる中国書画は、昭和2年田中義一内閣及び昭和6年犬養毅内閣で農林大臣として活躍した山本悌二郎(1870-1937、号は二峯、佐渡出身)が、明治から大正にかけて蒐集した宋・元・明・清時代の書画であり、その他日本の儒者の遺墨及び坂東貫山旧蔵の古硯等も収蔵している。
    住所 〒512-1105 三重県四日市市水沢町2011番地
    電話 059-329-3335
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:00迄)
    休館日
    月曜日(月曜が祝日の場合は翌日が休みになります。)、
    夏期・冬期および展示替期間
    料金
    一般500円、高大生300円、小中生100円
    *団体(10名以上)は1割引き
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • アクセス
    ・近鉄「四日市駅」西出口より南へ徒歩1分
    ・東名阪自動車道「四日市I.C.」より車で15分
    【お車の方】
    近隣に私営のものがあり(有料)、こちらをご利用下さい。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    品川区 学芸研究Ⅰ類募集 [品川区役所、品川歴史館]
    東京都
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと82日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと26日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと4日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと61日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと77日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)