ニュース
    戦後フランスで一世を風靡 ー Bunkamura ザ・ミュージアで「ベルナール・ビュフェ」展
    (掲載日時:2020年11月20日)

    Bunkamura ザ・ミュージアム「ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代」会場
    Bunkamura ザ・ミュージアム「ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代」会場

    20世紀後半のフランスを代表する画家、ベルナール・ビュフェを紹介する展覧会が、東京・Bunkamura ザ・ミュージアムで始まる。

    刺すような黒く鋭い描線と抑えた色彩を特徴とするビュフェの画風は、第二次世界大戦直後の不安と虚無感が原点。

    絵画史としては抽象絵画が主流になる時代のため批判される事もあったが、サルトルの実存主義やカミュの不条理の思想と呼応し、一世を風靡した。

    近年では、パリ市立近代美術館で本格的な回顧展が開かれるなど、その独自の画風は再評価の動きが進んでいる。

    展覧会では「時代」をキーワードに掲げて5章で構成。幅約5mの油彩の大作のほか、べルナール・ビュフェ美術館所蔵の作品を中心とした約80作品で、画業の全貌を振り返る。

    「ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代」は2020年11月21日(土)~2021年1月24日(日)、Bunkamura ザ・ミュージアムで開催。観覧料は一般 1,600円など。


    関連サイト:「ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代」公式サイト

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと81日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと25日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと3日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと60日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと76日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)