ニュース
    生まれ変わった長野県立美術館、明日開館
    (掲載日時:2021年4月9日)

    長野県立美術館 水辺テラス 中谷芙ニ子「霧の彫刻」
    長野県立美術館 水辺テラス 中谷芙ニ子「霧の彫刻」

    2017年10月から3年半にわたって整備が進められていた長野県立美術館が完成、リニューアルオープンする。

    美術館は1966年に長野県信濃美術館として開館。善光寺に隣接した場所で活動を続けていたが、開館以来50数年を経て全面改築。名称も新たに、長野県立美術館として生まれ変わった。

    新たな本館の建物は宮崎浩/プランツアソシエイツによる設計で「ランドスケープ・ミュージアム」がコンセプト。地上3階、延べ1万平米にスペースを拡充し、展示・収蔵機能も大幅に拡充。旧美術館では満たすことのできなかった「公開承認施設」になり、これまでなかった常設展示室も開設された。

    隣接する東山魁夷館との間には、中央に共通のエントランス広場が設けられると共に、水景を挟んで向かい合う形とし、より一体的な施設になった。

    屋上広場[風テラス]からは善光寺を正面に周囲の山々を見渡すことができる。

    長野県立美術館の一般開館は2021年4月10日(土)。完成記念の展覧会は「未来につなぐ~新美術館でよみがえる世界の至宝 東京藝術大学スーパークローン文化財展」など。


    長野県立美術館 屋上広場 風テラス
    長野県立美術館 屋上広場 風テラス

    「未来につなぐ~新美術館でよみがえる世界の至宝 東京藝術大学スーパークローン文化財展」
    「未来につなぐ~新美術館でよみがえる世界の至宝 東京藝術大学スーパークローン文化財展」 会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)