ニュース
    建築を中心に多彩な活動を俯瞰 ― 「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」
    (掲載日時:2022年3月18日)

    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場
    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場

    戦後復興期から1980年まで活躍した建築家・吉阪隆正(1917-1980)の活動の全体像を紹介する展覧会が、東京で始まる。

    吉阪は「考現学」の創始者として知られる今和次郎や近代建築の巨匠ル・コルビュジエに師事。

    文部大臣芸術選奨(美術)を受賞した《ヴェネチア・ビエンナーレ日本館》、日本建築学会賞を受賞した《アテネ・フランセ》などを手掛け、コンクリートによる彫塑的な造形を持った独特の建築作品を残した。

    また、建築だけにはおさまらない領域横断的な活動にも取り組み、地球を駆け巡ったその行動力から、建築界随一のコスモポリタンとも評されてきた。

    展覧会では30の建築とプロジェクトを紹介。建築によって吉阪が目指したものとは何か、社会へのメッセージを紐解いていく。

    「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」は東京都現代美術館 企画展示室 1Fで2022年3月19日(土)〜6月19日(日)に開催。入館料は一般 1,400円など。


    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場
    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場

    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場
    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場

    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場
    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)