ニュース
    76 点が日本初公開 ― 「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」
    (掲載日時:2022年10月7日)

    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場
    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場

    ドイツ、ベルリン国立ベルクグリューン美術館のコレクションを紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    ベルクグリューン美術館は、世界有数の個人コレクターであるハインツ・ベルクグリューン(1914-2007)によって2004年に開館。

    生涯を通して、作品の購入と売却を続けたベルクグリューンは、ピカソ、クレー、マティス、ジャコメッティを中心とした20世紀美術の珠玉の名品をコレクション。特に、ピカソの作品には心酔し、本人とも交流を行いながら作品収集をしてきた。

    今回の展覧会では、その4名の作家(ピカソ、クレー、マティス、ジャコメッティ)に重点をおいて構成。

    ベルクグリューン美術館の開館以来、海外でその全容をまとめて紹介されるのは初めての機会となり、来日する97点のうち76点が、ピカソの作品では35点が日本初公開の作品となる。

    会場では、ベルクグリューンが作品購入の際にこだわった、アンティークの額と作品との組み合わせにも注目しながら、20世紀美術のエッセンスを展観することができる。

    「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」は、国立西洋美術館で2022年10月8日(土)~2023年1月22日(日)に開催。料金は一般 2,100円など。

    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場
    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場

    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場
    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    アーティゾン美術館 正職員募集(運営) [アーティゾン美術館]
    東京都
    【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと302日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと15日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと263日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと25日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと40日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)