ニュース
    76 点が日本初公開 ― 「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」
    (掲載日時:2022年10月7日)

    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場
    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場

    ドイツ、ベルリン国立ベルクグリューン美術館のコレクションを紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    ベルクグリューン美術館は、世界有数の個人コレクターであるハインツ・ベルクグリューン(1914-2007)によって2004年に開館。

    生涯を通して、作品の購入と売却を続けたベルクグリューンは、ピカソ、クレー、マティス、ジャコメッティを中心とした20世紀美術の珠玉の名品をコレクション。特に、ピカソの作品には心酔し、本人とも交流を行いながら作品収集をしてきた。

    今回の展覧会では、その4名の作家(ピカソ、クレー、マティス、ジャコメッティ)に重点をおいて構成。

    ベルクグリューン美術館の開館以来、海外でその全容をまとめて紹介されるのは初めての機会となり、来日する97点のうち76点が、ピカソの作品では35点が日本初公開の作品となる。

    会場では、ベルクグリューンが作品購入の際にこだわった、アンティークの額と作品との組み合わせにも注目しながら、20世紀美術のエッセンスを展観することができる。

    「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」は、国立西洋美術館で2022年10月8日(土)~2023年1月22日(日)に開催。料金は一般 2,100円など。

    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場
    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場

    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場
    国立西洋美術館「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと81日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと25日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと3日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと60日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと76日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)