ニュース
    「光の結晶化」がテーマ、松尾高弘の作品展が開催
    (掲載日時:2022年11月22日)

    BAG-Brillia Art Gallery-「Takahiro Matsuo “Light Crystallized” 」会場
    BAG-Brillia Art Gallery-「Takahiro Matsuo “Light Crystallized” 」会場

    繊細で心を揺さぶるような光のアートを制作し、国際的に活躍しているアーティスト、松尾高弘(1979-)の個展が、東京・京橋で開催される。

    展覧会のタイトルは「Light Crystallized (光の結晶化)」。松尾の近年のテーマであり、現象として消えゆく形のない光やその輝きを作品として物質化し、形にすることを意味している。

    展示されているのは、湧水のように極めて純度が高い透明度をもつクオーツガラスを用いながら、偶発的にできるテクスチャーを利用したオブジェや、結晶化したプリズムフラワーによるアート作品など。近年の代表作の一つである水と光のインスタレーション作品《SPECTRA》も展示する。

    隣接するギャラリーショップでは、松尾がディレクターとして率いるアートスタジオ「EMISSION」による、アートプロダクトも展示販売される。

    「Takahiro Matsuo “Light Crystallized” 」は、BAG-Brillia Art Gallery- にて、2022年11月23日(水・祝)~2023年1月22日(日)に開催。入場無料。


    BAG-Brillia Art Gallery-「Takahiro Matsuo “Light Crystallized” 」会場
    BAG-Brillia Art Gallery-「Takahiro Matsuo “Light Crystallized” 」会場

    BAG-Brillia Art Gallery-「Takahiro Matsuo “Light Crystallized” 」会場 手前はインスタレーション作品《SPECTRA》
    BAG-Brillia Art Gallery-「Takahiro Matsuo “Light Crystallized” 」会場 手前はインスタレーション作品《SPECTRA》

    BAG-Brillia Art Gallery-「Takahiro Matsuo “Light Crystallized” 」会場 ギャラリーショップ
    BAG-Brillia Art Gallery-「Takahiro Matsuo “Light Crystallized” 」会場 ギャラリーショップ

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    京都国立近代美術館 特定研究員(情報資料)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと83日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと27日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと5日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと62日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと78日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)