ニュース
    歌麿のライバル・鳥文斎栄之、初の大規模展が開催 ― 千葉市美術館
    (掲載日時:2024年1月5日)

     千葉市美術館「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」
    千葉市美術館「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」

    浮世絵の黄金期とされる天明〜寛政期(1781-1801)に活躍した浮世絵師、鳥文斎栄之(ちょうぶんさい・えいし1756−1829)を紹介する初の大規模展が、千葉県で始まる。

    鳥文斎栄之は直参旗本である細田時行の長男として出生。御用絵師の狩野栄川院典信に絵を学び、旗本出身でありながら本格的に浮世絵師の道に進み、長身で楚々とした独自の美人画様式を確立。同時代の喜多川歌麿と拮抗する人気を集めた。

    浮世絵史に残る重要な作家でありながら、明治時代に多くの作品が海外に流出したこともあり、国内で栄之の全貌を知ることは難しくなっていた。

    世界初の栄之展となる今回の展覧会では、ボストン美術館、大英博物館からの里帰り品を含め、国内外から錦絵および肉筆画の名品が集結。初期の様相から晩年に至るまで、栄之の画業を総覧する。

    「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」は、千葉市美術館で2024年1月6日(土)~3月3日(日)に開催。

    観覧料は当日券が一般 1,500円など。2月4日(日)までの前期展と2月6日(火)からの後期展で、大幅な展示替えがある。


     千葉市美術館「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」
    千葉市美術館「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」

     千葉市美術館「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」
    千葉市美術館「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」

     千葉市美術館「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」
    千葉市美術館「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」

    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN 学芸員・美術館運営スタッフ募集 [COMICO ART MUSEUM YUFUIN]
    大分県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと61日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと39日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと46日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと178日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと30日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)