ニュース
    来秋、お台場で国際芸術祭「東京お台場トリエンナーレ2025」を開催
    (掲載日時:2024年11月27日)

     「東京お台場トリエンナーレ2025」記者発表会会場よりアーティスティック・ディレクターの山峰潤也、三木あき子、建畠晢
    「東京お台場トリエンナーレ2025」記者発表会会場アーティスティック・ディレクターの山峰潤也、三木あき子、建畠晢

    2025年、お台場で初めてとなる国内外の現代アートの祭典「東京お台場トリエンナーレ2025」が開催されることとなり、都内で記者発表会が行われた。

    幕末には砲台として築かれた人工の島であったお台場地区は、埋め立てと造成を繰り返し、東京の新たな土地として様々に機能し、観光地としても国内外に広く知られている。

    第1回のテーマは、「泰平の眠りを覚ます上喜撰 ー野生とカオスと新世界ー」。この言葉は、幕末にペリー提督が率いる黒船が浦賀に来航し、開国を迫った時に詠まれた狂歌(註)から借りたもの。当時の社会の慌て振りを「蒸気船」(黒船)から「上喜撰」(眠気を覚ます高級茶)に揶揄したジョークとして知られてきた。

    遺跡と整備された街並みが共存するお台場地区で、先端的なアートの力によって非日常的な魅力に満ちた景観をもたらすことを目指す。

    アーティスティック・ディレクターを務めるのは、建畠晢、三木あき子、山峰潤也の3名。

    参加アーティストは、草間彌生や笹岡由梨子、東京藝術大学小沢剛研究室などが立ち上げたプロジェクト「ヤギの目」、自らの身体を使ったパフォーマンスを行うフランス人の作家のアブラハム・ポワンシュヴァルら約40組を予定している。

    「東京お台場トリエンナーレ 2025」は台場公園、フジテレビ本社屋・湾岸スタジオ、日本科学未来館などで、2025年10月18日(土)~12月25日(木)に開催。

    料金など詳細は来春以降、随時発表される。

     「東京お台場トリエンナーレ2025」キービジュアル
    「東京お台場トリエンナーレ2025」キービジュアル

    このニュースに関連する展覧会
    2025年10月18日(土)〜12月25日(木)
    開催中[あと61日]
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    岡田美術館 学芸員募集 [岡田美術館]
    神奈川県
    藍住町歴史館「藍の館」 学芸員募集 [藍住町歴史館「藍の館」]
    徳島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと57日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと15日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと43日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと36日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと113日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)