ニュース
    モダニズムの巨匠が描いた芸術哲学 ― 「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」
    (掲載日時:2025年1月10日)

    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場
    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場

    近代建築の巨匠として知られるル・コルビュジエ(1887‒1965)の、絵画や彫刻など、建築作品以外の活動を中心に紹介する展覧会が東京ではじまる。

    ル・コルビュジエはその活動の後期において、建築の指揮のもとで絵画や彫刻をつなぐ試みを「諸芸術の綜合」と表現。

    これは統一、調和、普遍的法則の理想主義に導かれた、ル・コルビュジエの芸術観全体を示すスローガンでもあった。

    展覧会では1930年代以降にル・コルビュジエが手がけた絵画、彫刻、素描、タペストリーを紹介。

    後期の建築作品も併せて紹介しながら、ル・コルビュジエが求め続けた新しい技術の芸術的利用にもスポットをあてる。

    ル・コルビュジエの絵画作品などに着目した展覧会は、2019年に国立西洋美術館で「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ―ピュリスムの時代」展が開催されているが、同展が活動前半期に焦点をあてていたのに対し、本展は40歳代以降の円熟期の創作にスポットをあてる日本ではじめての試みとなる。

    「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」はパナソニック汐留美術館で、2025年1月11日(土)~3月23日(日)に開催。

    入館料は一般 1,200円など。平日は予約不要だが、土・日・祝は日時指定予約。

    *本展は、ル・コルビュジエ財団の協力のもと開催されます


    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場
    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場

    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場
    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場

    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場
    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場

    このニュースに関連する展覧会
    81
    パナソニック汐留美術館 | 東京都
    2025年1月11日(土)〜3月23日(日)
    開催中[あと62日]
    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭|4種別でフェスティバルスタッフ募集!// [京都市内の各展覧会会場]
    京都府
    愛知県埋蔵文化財センター 正規職員・任期付職員募集! [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA学芸スタッフ(非常勤嘱託員)募集 [京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA]
    京都府
    人間国宝 田村耕一美術館 スタッフ募集 [人間国宝 田村耕一美術館]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと22日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    もうすぐ終了[あと13日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    そごう美術館(横浜駅東口 そごう横浜店 6階) | 神奈川県
    手塚治虫 ブラック・ジャック展
    開催中[あと36日]
    2025年1月16日(木)〜2月25日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    博物館に初もうで
    もうすぐ終了[あと6日]
    2025年1月2日(木)〜1月26日(日)
    5
    松坂屋美術館 | 愛知県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催まであと96日
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)