ニュース
    モダニズムの巨匠が描いた芸術哲学 ― 「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」
    (掲載日時:2025年1月10日)

    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場
    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場

    近代建築の巨匠として知られるル・コルビュジエ(1887‒1965)の、絵画や彫刻など、建築作品以外の活動を中心に紹介する展覧会が東京ではじまる。

    ル・コルビュジエはその活動の後期において、建築の指揮のもとで絵画や彫刻をつなぐ試みを「諸芸術の綜合」と表現。

    これは統一、調和、普遍的法則の理想主義に導かれた、ル・コルビュジエの芸術観全体を示すスローガンでもあった。

    展覧会では1930年代以降にル・コルビュジエが手がけた絵画、彫刻、素描、タペストリーを紹介。

    後期の建築作品も併せて紹介しながら、ル・コルビュジエが求め続けた新しい技術の芸術的利用にもスポットをあてる。

    ル・コルビュジエの絵画作品などに着目した展覧会は、2019年に国立西洋美術館で「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ―ピュリスムの時代」展が開催されているが、同展が活動前半期に焦点をあてていたのに対し、本展は40歳代以降の円熟期の創作にスポットをあてる日本ではじめての試みとなる。

    「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」はパナソニック汐留美術館で、2025年1月11日(土)~3月23日(日)に開催。

    入館料は一般 1,200円など。平日は予約不要だが、土・日・祝は日時指定予約。

    *本展は、ル・コルビュジエ財団の協力のもと開催されます


    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場
    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場

    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場
    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場

    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場
    パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課研究補佐員(情報資料室)公募(2025年8月1日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと71日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと86日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと15日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと66日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと50日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)