ニュース
    上方演芸殿堂に、2代目露の五郎兵衛さんら
    (掲載日時:2012年1月18日)
    2012年1月16日(月)、ワッハ上方(大阪府立上方演芸資料館)は、上方演芸の発展、振興に貢献した芸人を顕彰する「第15回上方演芸の殿堂入り」を発表、兄弟漫才の若井はんじ・けんじさんと落語家の2代目露の五郎兵衛(ごろべえ)さん(いずれも故人)が選ばれた。

    はんじ・けんじさんは60年代から70年代前半にかけてしゃべくり漫才で活躍。「頭の先までピーコピコ」のギャグなどで知られた。

    五郎兵衛さんは人情噺(ばなし)、怪談噺にも取り組み、大阪にわかの伝承、上方正本芝居噺の復活にも力を入れた。
     発信:毎日jp

    大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方) 施設詳細ページへ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと80日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと24日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと2日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと59日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと75日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)