ニュース
    Miraikanフォーラム2010~科学技術がひらく未来
    (掲載日時:2010年9月17日)
    日本科学未来館では、2010年10月2日(土)、公開シンポジウム「Miraikanフォーラム2010~科学技術がひらく未来」を開催。

    国内外から科学技術分野・科学館分野の第一人者を招き、科学技術のあり方と科学館の役割をテーマに、講演とパネルディスカッションを行う。

    「Science」誌編集長のブルース・M・アルバーツ氏、宇宙飛行士で科学都市博物館(仏)館長のクローディ・エニュレ氏などが出席。

    日時:2010年10月2日(土) 13:30~15:30
    登壇者:
    ・ブルース・M・アルバーツ(アメリカ「Science」誌 編集長)(予定)
    ・クローディ・エニュレ(フランス 科学産業都市(科学都市博物館) 館長)
    ・李祥羲(韓国 國立果川科学館 館長)
    ・中村桂子(JT生命誌研究館 館長)
    ・毛利衛(日本科学未来館 館長)
    定員:300名 ※先着順事前申し込み制。申し込みは下記「Miraikanフォーラム2010」特設サイトより受付。
    http://www.miraikan-forum2010.org/
    参加費:無料
     発信:日本科学未来館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    アーティゾン美術館 正職員募集(運営) [アーティゾン美術館]
    東京都
    【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと303日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと16日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと264日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと26日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと41日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)