ニュース
    MIHO MUSEUMで春季特別展「古代ガラス ─ 色彩の饗宴 ─」、3月に開幕
    (掲載日時:2013年1月25日)
    滋賀県甲賀市のMIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム)で、3月から春季特別展「古代ガラス ─ 色彩の饗宴 ─」が行われるのを前に、2013年1月25日(金)、都内で報道関係者向けに展覧会セミナーが開催された。

    展覧会では大英博物館から特別出展される古代ガラスの世界的名宝10点に、国内のガラスコレクションの優品を合わせ、約200件を展観。展示は色と技法を切り口に、古代の作品と現代の技法で復元した作品を並べて比較し、古代ガラスの謎に迫る。展覧会は9章構成。大英博物館からの10点のうち、8点は日本初公開となる。

    セミナーでは古代ガラス研究の第一人者で、本展の企画委員会委員長である谷一尚氏(岡山市オリエント美術館館長)らが登壇。最新の分析技術に基づいて企画構成される展覧会の見どころを解説した。

    「古代ガラス ─ 色彩の饗宴 ─」は、2013年3月9日(土)~6月9日(日)、MIHO MUSEUMにて開催。入館料は大人1,000円、大学・高校生800円、小・中学生300円。2013年7月6日(土)~9月1日(日)には岡山市立オリエント美術館に巡回する。

    [img]http://www.museum.or.jp/storage/old/photos0/2097.jpg[/img]
     発信:インターネットミュージアム

    MIHO MUSEUM (ミホミュージアム) 施設詳細ページへ
    岡山市立オリエント美術館 施設詳細ページへ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭|4種別でフェスティバルスタッフ募集!// [京都市内の各展覧会会場]
    京都府
    愛知県埋蔵文化財センター 正規職員・任期付職員募集! [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA学芸スタッフ(非常勤嘱託員)募集 [京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA]
    京都府
    人間国宝 田村耕一美術館 スタッフ募集 [人間国宝 田村耕一美術館]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと22日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    もうすぐ終了[あと13日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    そごう美術館(横浜駅東口 そごう横浜店 6階) | 神奈川県
    手塚治虫 ブラック・ジャック展
    開催中[あと36日]
    2025年1月16日(木)〜2月25日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    博物館に初もうで
    もうすぐ終了[あと6日]
    2025年1月2日(木)〜1月26日(日)
    5
    松坂屋美術館 | 愛知県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催まであと96日
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)