ニュース
    MIHO MUSEUMで春季特別展「古代ガラス ─ 色彩の饗宴 ─」、3月に開幕
    (掲載日時:2013年1月25日)
    滋賀県甲賀市のMIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム)で、3月から春季特別展「古代ガラス ─ 色彩の饗宴 ─」が行われるのを前に、2013年1月25日(金)、都内で報道関係者向けに展覧会セミナーが開催された。

    展覧会では大英博物館から特別出展される古代ガラスの世界的名宝10点に、国内のガラスコレクションの優品を合わせ、約200件を展観。展示は色と技法を切り口に、古代の作品と現代の技法で復元した作品を並べて比較し、古代ガラスの謎に迫る。展覧会は9章構成。大英博物館からの10点のうち、8点は日本初公開となる。

    セミナーでは古代ガラス研究の第一人者で、本展の企画委員会委員長である谷一尚氏(岡山市オリエント美術館館長)らが登壇。最新の分析技術に基づいて企画構成される展覧会の見どころを解説した。

    「古代ガラス ─ 色彩の饗宴 ─」は、2013年3月9日(土)~6月9日(日)、MIHO MUSEUMにて開催。入館料は大人1,000円、大学・高校生800円、小・中学生300円。2013年7月6日(土)~9月1日(日)には岡山市立オリエント美術館に巡回する。

    [img]http://www.museum.or.jp/storage/old/photos0/2097.jpg[/img]
     発信:インターネットミュージアム

    MIHO MUSEUM (ミホミュージアム) 施設詳細ページへ
    岡山市立オリエント美術館 施設詳細ページへ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会企画運営スタッフ(正社員)募集  株式会社アートインプレッション [株式会社アートインプレッション]
    東京都
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと29日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと1日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと64日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと85日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと80日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)