ニュース
    「若松城天守閣郷土博物館」がリニューアル
    (掲載日時:2015年4月16日)
    若松城天守閣郷土博物館

    再建されて50周年を迎えた福島県会津若松市の鶴ヶ城(1965年竣工)は、天守閣内の「若松城天守閣郷土博物館」を全面的にリニューアルした。

    1~3層の各展示テーマ全体を俯瞰し、その特徴を凝縮・概観した導入展示コーナー「サムライコア」を新設。全体ストーリーは会津武士道・スピリットのルーツを辿るものとし、地下~5層までフロア毎に明快な位置づけを図った。

    日新館シアター・会津戦争シアターも新設。常設展示は日英二ヶ国語表記を基本とし、主要な展示コーナーは日・英・台・中・韓の五カ国語対応とするなど、国際観光にも対応。企画展示室が独立し、注目度の高い幕末関連はもちろん、会津若松市立の郷土資料館としての展示を通して会津の歴史を多角的に紹介する。

    鶴ヶ城の開城時間は8:30~17時(入城締め切りは16:30)。入場料金表は大人410円、小人150円、茶室麟閣共通券510円。
     発信:会津若松観光ビューロー

    鶴ヶ城(若松城天守閣郷土博物館) 施設詳細ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    黒部市美術館 学芸員募集 [黒部市美術館]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと53日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと39日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと32日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと109日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)