ニュース
    2000年前に消滅したポンペイから、奇跡の壁画が初来日 ── 森アーツセンターギャラリー
    (掲載日時:2016年4月28日)
    森アーツセンターギャラリー「日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展」

    2016年4月28日(木)、東京・港区の森アーツセンターギャラリーで「世界遺産 ポンペイの壁画展」のプレス向け内覧会が開催された。

    紀元79年に火山の噴火で終焉し、18世紀に再発見されたポンペイの遺跡から、壁画の役割と絵画的な価値を紹介する企画展。

    ポンペイ壁画コレクションの双璧とされる、ナポリ国立考古学博物館とポンペイ監督局から厳選された約80点が来日。「建築と風景」「日常の生活」「神話」「神々と信仰」の4テーマで紹介し、古代ローマの人々が好んだモチーフや構図、その制作技法に迫る。

    皇帝崇拝の場であるアウグステウムから出土した《赤ん坊のテレフォスを発見するヘラクレス》は初来日。絵画としての完成度の高さと、2000年前と思えない奇跡的な美しさで「神のごときラファエッロ」の作品になぞらえて称賛されている。

    「日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展」は森アーツセンターギャラリーで、2016年4月29日(金・祝)~7月3日(日)に開催。観覧料は一般 1,600円、高校・大学生 1,300円、小・中学生 600円。前売りはそれぞれ1,400円、1,100円、400円で2016年4月28日(木)23:59まで発売。



    「日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展」のチケットはこちらiconicon

     森アーツセンターギャラリー「日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    森アーツセンターギャラリー 施設詳細ページ
    「日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展」情報ページ
    「日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)