ニュース
    東京ステーションギャラリーで、洋画家を支援したペール北山の企画展 ── 金曜の夜は「おやじでNight!」も
    (掲載日時:2016年9月16日)
    東京ステーションギャラリー「動き出す!絵画 -ペール北山の夢 -モネ、ゴッホ、ピカソらと大正の若き洋画家たち-」

    2016年9月16日(金)、東京・千代田区の東京ステーションギャラリーで「動き出す!絵画 -ペール北山の夢」のプレス向け内覧会が開催された。

    明治から大正にかけて洋画界の発展に寄与した北山清太郎(1888-1945)を軸に、大正期の日本における西洋美術への熱狂と、それに影響を受けながら展開した前衛的な近代日本美術の動向を紹介する企画展。

    北山清太郎は日本におけるアニメーション草創期の重要な3人のうちの1人として知られるが、当初は洋画界に身をおき、岸田劉生や木村荘八ら、洋画家たちの活動を支援していた。

    美術雑誌「現代の洋画」の編集・刊行、絵具の販売や写生会の実施、作品の募集による懸賞事業等も行った北山は、ゴッホらを支援したペール・タンギーになぞらえ、ペール北山と呼ばれていた。

    展覧会では大正の洋画青年たちの心意気によって誕生した絵画と、あこがれの西洋の絵画等を中心に、約130点の作品と資料を紹介する。

    「動き出す!絵画 -ペール北山の夢 -モネ、ゴッホ、ピカソらと大正の若き洋画家たち-」は東京ステーションギャラリーで、2016年9月17日(土)~11月6日(日)に開催。観覧料は一般 1,000円、高校・大学生 800円、中学生以下は無料。

    会期中の金曜の夜は「おやじでNight!」と銘打った企画も開催。17時~20時(入館は19時半まで)のご利用のおやじ(おじさん、父親等おやじと呼ばれる該当者)は、受付にて「おやじでNight!」と申し出れば、入館料が一般1,000円のところ500円になる。


     発信:インターネットミュージアム

    東京ステーションギャラリー 施設詳細ページ
    「動き出す!絵画 -ペール北山の夢 -モネ、ゴッホ、ピカソらと大正の若き洋画家たち-」情報ページ
    東京ステーションギャラリー 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)