ニュース
    永久凍土で見つかった冷凍マンモスを大公開 ── 日本科学未来館で「マンモス展」
    (掲載日時:2019年6月6日)
    日本科学未来館「マンモス展」

    2019年6月6日(木)、東京・江東区の日本科学未来館で「マンモス展」のプレス向け内覧会が開催された。

    近年、ロシアの永久凍土から発掘された数々の貴重な冷凍標本を公開する、史上最大規模のマンモス展。

    2005年の「愛・地球博」で公開されて700万人が見た「ユカギルマンモス」頭部冷凍標本をはじめ、ケナガマンモスの鼻、ケナガマンモスの皮膚、仔ケナガマンモス「ディーマ」など、さまざまなマンモスの実物標本を展示。

    同時に、ユカギルバイソン、仔イヌ、ライチョウ、そして初めて「液体の血液と尿」の採取に成功した仔ウマ「フジ」など、数々の古代の動物も展示される。

    冷凍標本から得られた組織を使い、近畿大学をはじめ世界各国で研究が進む「マンモス復活プロジェクト」についても紹介する。

    企画展「マンモス展」は日本科学未来館で、2019年6月7日(金)~11月4日(月・振)に開催。観覧料は一般 1,800円、中人(小学生~18歳)1,400円、小人(4歳~小学生未満)900円。前売りは一般 1,600円、中人(小学生~18歳)1,300円、小人(4歳~小学生未満)800円で2019年6月6日(木)23:59まで発売。

    「企画展「マンモス展」」のチケットはこちらiconicon

     日本科学未来館「企画展「マンモス展」」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    日本科学未来館 施設詳細ページ
    「企画展「マンモス展」」情報ページ
    「企画展「マンモス展」」公式サイト
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富山県職員(学芸員(近現代美術))募集 [富山県美術館等]
    富山県
    急募 メナード美術館受付パート募集 [メナード美術館]
    愛知県
    京都芸術センター 広報マネージャー [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと192日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと53日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと75日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと32日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと60日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)