読者
    レポート
    ゴッホ・アライブ
    兵庫県立美術館 | 兵庫県

    今回は映像と音でゴッホの絵を一枚一枚楽しむ展覧会かなと思って、いざ会場へ行ってみると・・・そこは、まるでゴッホの胸の中に入ったような世界。完璧に予想を超えた空間が待っていました。



    会場風景


    約40台の高精細なプロジェクターと、映画館にいるかのようなサウンド。大迫力の画像は、大きく美しいだけでなく、巧みな演出で心にグイグイと引っかかってきます。いつもの展覧会のように自分が歩いて巡る感じではなくて、逆にじっとしていても作品の方から迫ってきます。

    360度どこを見渡しても飽きることのない構成で、とにかくゴッホに包まれます。立ちながら、歩きながら、居心地の良いクッションに身を任せながら、ゴッホの森の中を彷徨い、彼の思想の世界に浸ることができます。

    オランダ南部でプロテスタントの牧師の息子として生まれたゴッホ。第一幕は、オランダ時代の暗い色調の世界。ゴッホと言えば後の明るい色調の印象が強いですが、見事な演出でこの時代の作品の魅力がよく伝わってきます。



    会場風景


    次のパリ時代では、日本画の影響を受け、色調に大きな変化が出てきますが、背景をよく知らなくても変化を楽しめると思います。時折、あまり見かけたことのない作品にも出会えるのも今回の楽しみの一つでした。



    会場風景


    明るい太陽のアルル時代では、様々なひまわりがコラージュされ、いつもと違った感じ方ができます。床の上にも画像が溢れ出し、一体どこを見ていようか、迷いっぱなしでした。



    会場風景


    そして療養中のサン=レミ時代、最期のオーヴェール=シュル=オワーズ時代へと、面白い演出が続きますが、この辺りは是非とも実際に体感して欲しいです。



    会場風景


    大きな画面、小さな画面、次々と画像がそこいら中で変化する様を、画家の画風の進化と、その時々の彼の言葉と共に体感できる。美術鑑賞というより、まさにアミューズメントパークに来たかのような楽しい時間です。

    仲のいい友達と、彼氏・彼女と、家族と来てもいいし、ちょっとテンション低めの時でもワンステップ心を持ち上げてくれること間違いなしです。

    [ 取材・撮影・文:Marie / 2023年3月17日 ]


    読者レポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?


    会場
    兵庫県立美術館 ギャラリー棟3階ギャラリー
    会期
    2023年3月18日(土)〜6月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    10~18時
    ※入場は閉館の60分前まで
    休館日
    月曜日
    住所
    〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 (HAT神戸内)
    電話 キョードーインフォメーション 0570-200-888 (月~土 11:00~18:00)
    公式サイト https://goghalivejp.com/kobe/
    展覧会詳細 「ゴッホ・アライブ」 詳細情報
    読者レポーターのご紹介
    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    おすすめレポート
    学芸員募集
    明石市立文化博物館 学芸員募集中! [明石市立文化博物館]
    兵庫県
    芦屋市立美術博物館 学芸員(歴史・教育担当)募集中! [芦屋市立美術博物館]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    大東市立歴史民俗資料館  育休代替職員(学芸員)の募集 [大東市立歴史民俗資料館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと79日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと170日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと107日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと86日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)
    5
    日本科学未来館 | 東京都
    チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く
    開催中[あと72日]
    2025年3月14日(金)〜6月1日(日)