IM
    レポート
    「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容
    千葉市美術館 | 千葉県
    4人の作家の活動を通して「前衛」写真の興隆と変遷の歩みをたどる展覧会
    前衛写真協会を設立した瀧口と阿部。影響を受けた大辻、その愛弟子の牛腸
    瀧口生誕120年、阿部生誕110年、大辻生誕100年、牛腸没後40年を記念して

    1930年代の日本で広がりを見せていた前衛写真。瀧口修造(詩人・美術評論家 1903-79)と阿部展也(画家 1913-71)は、1938年に「前衛写真協会」を設立。両者から大きな影響を受けたのが大辻清司(写真家 1923-2001)。大辻の愛弟子が牛腸茂雄(写真家 1946-1983)です。


    2023年は、瀧口の生誕120年、阿部の生誕110年、大辻の生誕100年、そして牛腸の没後40年という節目の年です。4人の作家を通して、前衛写真の興隆と変遷の歩みを紹介する展覧会が、千葉市美術館で開催中です。


    千葉市美術館「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容」会場入口
    千葉市美術館「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容」会場入口


    展覧会は第1章「1930-40年代 瀧口修造と阿部展也 ─ 前衛写真の台頭と衰退」から。1930年代、日本ではシュルレアリスムや抽象主義から影響を受けた写真表現が顕著になり、「前衛写真」と呼ばれました。

    前衛美術を牽引する批評家だった瀧口修造は、シュルレアリスム的な写真はストレート・フォトグラフィでも可能だと主張。根拠としてパリの写真家、ウジェーヌ・アジェを紹介しました。

    アジェを起点にした瀧口の思索は、以後、日本の現代美術の流れにも大きな影響を与えます。


    千葉市美術館「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容」会場より (左から)ウジェーヌ・アジェ《塗装工》1899-1900年 東京都写真美術館 / ウジェーヌ・アジェ《1等の霊柩車》1910年 東京都写真美術館[展示期間:ともに4/8~4/30]
    (左から)ウジェーヌ・アジェ《塗装工》1899-1900年 東京都写真美術館 / ウジェーヌ・アジェ《1等の霊柩車》1910年 東京都写真美術館[展示期間:ともに4/8~4/30]


    当時、まだ20代の新進画家だった阿部芳文(展也)は、1936~37年にアメーバ状の流動体による作品を発表。瀧口はこれを高く評価し、後に両者は詩画集『妖精の距離』を発行しました。

    前衛写真協会を結成した瀧口は、技巧を優先する超現実主義の写真に警鐘を鳴らします。阿部は「日常的な何でも無い様子をした中に有る抒情や夢及びオブジェ的な不可思議と去ったものを主題」にした作品を発表しました。

    ただ、1941年の太平洋戦争の勃発により、各地に広がった前衛写真の活動は、わずか数年で表舞台から姿を消すこととなります。


    千葉市美術館「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容」会場より (左)画:阿部芳文(展也)、詩:瀧口修造 『妖精の距離』より「反應」 1937年 新潟市美術館[展示期間:4/8~4/30]
    (左)画:阿部芳文(展也)、詩:瀧口修造 『妖精の距離』より「反應」 1937年 新潟市美術館[展示期間:4/8~4/30]


    第2章は「1950-70年代 大辻清司 ─ 前衛写真の復活と転調」。戦後になると、前衛写真の流れは大辻清司に受け継がれていきます。大辻は1940年に近所の書店で見た『フォトタイムス』に衝撃を受けて、写真家の道へ。特に強く惹かれたのが、瀧口修造による写真論でした。

    1949年の第9回美術文化協会展に初出品。写真部門を指導していた阿部は、大辻の作品に賛辞を贈りました。《美術家の肖像》は、阿部の演出を大辻が撮影した競作です。


    千葉市美術館「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容」会場より (右)演出:阿部展也、撮影:大辻清司《美術家の肖像》1950年 千葉市美術館[展示期間:4/8~4/30]
    (右)演出:阿部展也、撮影:大辻清司《美術家の肖像》1950年 千葉市美術館[展示期間:4/8~4/30]


    大辻は53年に瀧口修造を理論的支柱とする、若手芸術家たちの領域横断的なグループ「実験工房」に参加。瀧口や阿部が支援した「グラフィック集団」の設立にも携わるなど、瀧口・阿部と親しく交流していきました。

    58年から桑沢デザイン研究所で写真の授業を担当するようになった大辻。その桑沢に入学してきたのが、後に大辻が「もしこれを育てないで放って置くならば、教師の犯罪行為である」とまで評した、牛腸茂雄でした。


    千葉市美術館「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容」会場より 杉村勇造、永井敏男(著)、大辻清司(写真)『文具四宝』1980年
    杉村勇造、永井敏男(著)、大辻清司(写真)『文具四宝』1980年


    第3章は「1960-80年代 牛腸茂雄 ─ 前衛写真のゆくえ」。66年に柔沢に入学した牛腸は、当初はグラフィックデザインを志していたものの、大辻の強い薦めもあり、写真家の道に進みはじめます。

    卒業後、桑沢の同級だった関口正夫との共著で『日々』を出版。大辻はその序文を書いています。


    千葉市美術館「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容」会場より 牛腸茂雄《日々》1967~70年 新潟市美術館[展示期間:4/8~4/30]
    牛腸茂雄《日々》1967~70年 新潟市美術館[展示期間:4/8~4/30]


    81年の『見慣れた街の中で』は、牛腸の最後の写真集です。東京や横浜を中心にした都会の風景を、さまざまなアングルで撮影。めまぐるしい都市の様相を切り取りました。

    幼い頃に患った胸椎カリエスが原因で、身体的なハンデキャップがあった牛腸。闘病しながら精力的に活動を続けましたが、1983年に死去。37歳の若さでした。


    千葉市美術館「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容」会場より 牛腸茂雄《見慣れた街の中で》1978~81年 新潟市美術館[展示期間:4/8~4/30]
    牛腸茂雄《見慣れた街の中で》1978~81年 新潟市美術館[展示期間:4/8~4/30]


    詳しい方は「千葉市美で写真展?」と思われるかもしれません。それもそのはず、千葉市美術館では15年ぶりの写真展です。

    あまり知られていませんが、千葉市美術館にも写真コレクションがあり、展覧会のほとんどは千葉市美を含む巡回展の所蔵品で構成されています。

    千葉市美術館からはじまり富山、新潟、東京と巡回。会場と会期はこちらです

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2023年4月7日 ]

    瀧口修造(瀧口たきの写真)1916年頃[全期間展示]
    (右)濱谷浩《大型カメラで質感描写の実験》1932年 濱谷浩写真資料館[全期間展示]
    会場
    千葉市美術館
    会期
    2023年4月8日(土)〜5月21日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時-午後6時 (入場は午後5時30分まで)
    金曜日・土曜日は午後8時まで (入場は午後7時30分まで)
    休館日
    毎月第1月曜日(祝日の場合は翌日)
    年末年始(12月29日-1月3日)

    ※上記の休館日以外にも、展示替え等のため展示室が閉室となる場合がございます。
     展覧会スケジュールをご確認のうえご来場ください。
    住所
    〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3-10-8
    電話 043-221-2311
    料金
    一般1,200円、大学生700円、小・中学生、高校生無料
    展覧会詳細 「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    荻窪三庭園担当 契約社員募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    【パート】神戸海洋博物館 運営スタッフ 募集! [神戸市中央区波止場町2-2(神戸海洋博物館)]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと148日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと37日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと30日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎
    開催中[あと30日]
    2024年4月13日(土)〜6月9日(日)