水田コレクション 浮世絵版画の技巧

    城西国際大学水田美術館 | 千葉県

    浮世絵版画は17世紀後半、菱川師宣が版行した墨摺の一枚絵から始まり、やがて墨摺の主版に手彩色した丹絵や漆絵、紅絵、主版に紅と草色を摺り重ねた紅摺絵へと発展します。明和2年(1765)に、鈴木春信らによって木版多色摺の「錦絵」が開発されると、版元と絵師、職人たちの協力のもと、高度な技巧を駆使した多様な表現が生まれました。 たとえば、髪の毛一本一本を精緻に彫りだす技、文様を光の加減で見せる「正面摺」、写楽の大首絵などにみられる「雲母摺」など、競って新しい木版表現があみ出されます。そして、北斎や広重によって風景版画が全盛期を迎える頃には、天候や時の移ろいを表す高度なぼかしや微妙な色の重ね摺りが自在になり、我が国の木版技術は世界に類を見ない高みに達しました。 このたびの展覧会は、浮世絵版画の彫り、摺りの洗練された技巧と、表現の工夫に注目します。あわせて復刻版により浮世絵版画の摺りの工程を紹介します。
    会期
    2019年7月9日(火)〜7月27日(土)
    会期終了
    開館時間
    午前10時~午後4時
    料金
    一般 300円 / 高校生以下 無料
    休館日 日曜日・月曜日
    公式サイト https://www.jiu.ac.jp/museum/
    会場
    城西国際大学水田美術館
    住所
    〒283-8555 千葉県東金市求名1番地 城西国際大学
    0475-53-2562
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと49日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと7日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと35日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと28日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと105日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)