漆工の吉祥文 ― 祈り・願いの世界 ―

    石川県輪島漆芸美術館 | 石川県

    このたび、改元を迎えた新時代の幕開けを寿ぐ展覧会として「漆工の吉祥文―祈り・願いの世界―」を開催します。吉祥文様は古くから人々に親しまれ、結婚式などのハレの場をはじめ、衣服や食器類にいたる様々な場面において用いられ、日本人の生活に彩りを与えてきました。それぞれの文様には長寿や子孫繁栄など人々の幸福への願いが込められています。本展覧会では鶴や亀、松竹梅、富士山など私たちに馴染み深い吉祥文様が描かれた漆芸品を、実用品・美術品問わず文様ごとに集め、意味や由来を紹介することで、文様に込められた思いや願いを紐解いていきます。華やかで奥深い吉祥文様の世界をどうぞお楽しみください。
    会期
    2019年7月13日(土)〜9月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 620円 / 高大学生 310円 / 小中学生 150円
    休館日 会期中無休
    公式サイト https://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/home.html
    会場
    石川県輪島漆芸美術館
    住所
    〒928-0063 石川県輪島市水守町四十苅11番地
    0768-22-9788
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    奈良国立博物館アソシエイトフェロー(文化財情報)1名の募集について [奈良国立博物館]
    奈良県
    ムーゼの森 学芸員募集 [エルツおもちゃ博物館・軽井沢、軽井沢絵本の森美術館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと65日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと23日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと51日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと44日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと8日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)