《猿》

この作品の応援メッセージを見る

川合玉堂 1955-56年(昭和30-31)頃

山種美術館

玉堂は、自ら子猿を飼い、繰り返し写生をして制作に活かしていた。独りで寝かすのが可愛そうで毎夜抱いて眠ったエピソードも残されており、猿には非常に詳しくなったという。本作品では、大きな岩から生える蔓にぶら下がる3匹の猿を描いている。猿の手足や顔には、わずかに淡彩が施されているものの、墨の濃淡のみで、嶮しい断崖、しなやかな蔓、柔らかい猿の毛並を自在に描き分けている。玉堂の卓越した水墨の技術をうかがい知ることができる。

担当者からのコメント:この作品は、申年の2016年に際し、新春の特別展「ゆかいな若冲・めでたい大観―HAPPYな日本美術―」に出品予定です。本展では、新年にふさわしくさまざまな吉祥のモティーフや干支を画題として描かれた作品を選りすぐって展示いたします。また、本年開館50周年を迎える当館では、「奥村土牛展」、「速水御舟展」など当館コレクションを中心に名品の数々をご紹介する開館記念特別展を企画中です。皆様のご来館を心よりお待ちしております!(山種美術館館長 山﨑妙子)

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
京都府
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと283日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
2
松屋銀座 | 東京都
誕生70周年記念 ミッフィー展
もうすぐ終了[あと12日]
2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
3
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと39日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと95日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと67日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)