《青花虎鵲文壺》

この作品の応援メッセージを見る


大阪市立東洋陶磁美術館(住友グループ寄贈/安宅コレクション) 写真:六田知弘

《青花虎鵲文壺》 朝鮮時代 18世紀後半

大阪市立東洋陶磁美術館


吾輩は猫ではない。虎である。
生まれは18世紀の朝鮮半島。優れた絵付け師の手により誕生した。
遠くに見える山並みの上に満月が見える夜、断崖の上を堂々と闊歩する吾輩の勇姿を良くごらんあれ。独特の笑みをたたえた愛嬌のある顔、ツートンカラーの毛並みの長い胴と尻尾はご自慢だ。「可愛い猫ね」と言っているのは誰だ。吾輩は猫ではない。虎である。


担当者からのコメント

本作は、現在開催中の企画展「受贈記念 柳原睦夫 花喰ノ器」・「福井夫妻コレクション 古九谷」と同時開催のコレクション展「安宅コレクション韓国陶磁」で展示しています。
会期は2022年2月6日(日)までです。会期終了後、当館は改修工事のため2023年秋まで休館いたします。猫のように描かれた虎のユーモラスな姿を、ぜひこの機会にご覧ください。


この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
埼玉県
神戸海洋博物館 受付接客案内スタッフ 募集! [神戸海洋博物館]
兵庫県
令和8年4月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
栃木県
展覧会ランキング
1
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと47日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
2
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
開催中[あと32日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと25日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
4
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと32日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと16日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)