ミュージアム干支コレクションアワード2024 応援メッセージ

《盆綱》
投票数:224
応援メッセージ
かわいい!土浦大好き
かっこいいですね。
かわいいですね。頑張ってください!
毎年お盆になると盆綱が墓地に行く向かい、御先祖様を乗せて掛け声と共に我が家に運んできてくれるのを楽しみにしていました。とても可愛い盆綱です😌💓
こらからも大切に残して行きたいお盆の行事です!
癒やしと温もりを感じます
龍のカッコよさとつぶらな瞳の愛くるしさのギャップがたまりません!!
可愛らしい表情にキュンとします!
盆綱、私の住む地域でも10年ほど前までは、迎え盆の日に子どもたちが盆綱を引いて各家を回っていました。久しぶりに見て懐かしい思いです。
欲しい!
もう一息、かんばれ。
かわいい
かわいい!かわいい!かわいい!
愛嬌があって可愛いですね
解説どおり、愛らしさに驚きました!応援します。
盆綱の龍かわいいです。
可愛いいキャラクターです。
はじめて見ました。くりっとした目が愛らしいですね。
愛くるしい目にやられました(*^^*)
子どもたちがこの可愛い龍を持って集落を回っている姿を想像すると微笑ましいです。
初めて見ました。かわいいですねー。
初めて見ました。かわいいですねー。
初めて見ました。かわいいですねー。
辰年の者です。可愛いですね。欲しいくらいです!
可愛らしい目元に、盆行事の様子を見てみたくなります。
藁の素朴な感じが素敵です!!
おめめがとっても可愛いので1票!!
同じ市内でも知らない行事が有るものですね!
初めて見ました。温かみのある作品ステキです。
素材がワラってところがステキ
どうやって作るんだろう?
実際に行事の様子を見てみたいですね。
私は同県別地域の盆綱経験者です
盆綱は年々実施数が減少しており、国の記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財にも指定されています
昨今のコロナ禍でさらに盆綱の実施数が減り、そのまま再開されることなく消滅してしまうかもしれない危機に瀕しています
盆綱は盆行事と水神の龍や蛇が合わさった謎の多い行事です
このイベントを通じてこの行事をもっと沢山の人に知って貰えたら幸いです
他の地域の龍もかわいいぞ~!
迷った・迷いました。
でも、やっぱりこれでしょう。
ゆるキャラみたいで、かわいいなぁ!
おメメがつぶらで可愛い!
とても可愛くて縁起もよく、飾っておきたい!!
まんまるな目が愛らしい!
かわいいっ!
辰年の自分のハート 掴まれました~!
作品を見ていると子供たちが賑やかに龍を踊らせている姿が目に浮かび、幸せな気持ちになる作品でした。実際に使っているところを見たくなりました。
いい!
おすすめレポート
学芸員募集
地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
秋田県
【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
東京都
独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
東京都
愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
愛媛県
立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
京都府
展覧会ランキング
1
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと48日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
2
上野の森美術館 | 東京都
「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
もうすぐ終了[あと6日]
2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
3
出羽桜美術館 | 山形県
没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
開催中[あと34日]
2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
開催中[あと27日]
2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
開催中[あと104日]
2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)