川瀬巴水 旅と郷愁の風景

    SOMPO美術館 | 東京都

    大正・昭和の版画家・川瀬巴水(1883-1957)の回顧展。 巴水は、微風に誘われ、太陽や雲、雨を友として旅に暮らし、日本の四季折々の風景を描き、それは原風景を求める旅でもありました。 その版画制作を支えたのが《新版画》運動の推進者、版元の渡邊庄三郎でした。二人の強固な制作欲は、海外にも通用する木版「美」をめざし、今や巴水風景版画は安らぎをもたらす木版画として愛されています。 本展は、まとめて見る機会の少ない連作など貴重な作品で構成し巴水の世界へ誘います。日本伝統木版技術を駆使した詩情豊かな版画群は都会のしばしのオアシスとなることでしょう。 【前期】10月2日(土)~11月14日(日) 【後期】11月17日(水)~12月26日(日)
    会期
    2021年10月2日(土)〜12月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00 - 18:00
    (入館は閉館30分前まで)
    料金
    オンラインチケット
    一般 1,300円(1,500円)
    大学生 1,000円(1,100円)
    小中高校生 無料
    障がい者手帳をお持ちの方 無料
    ()は、当日窓口チケット
    ※当日、定員に空きがある場合のみ、美術館受付で当日窓口チケットを販売します。
    休館日 月曜日(ただし、10月11日は開館) 11月16日(火):展示替えのため
    チケットを買う https://www.e-tix.jp/sompo-museum/
    公式サイト https://www.sompo-museum.org/
    会場
    SOMPO美術館
    住所
    〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    評価
    川瀬巴水 旅と郷愁の風景のレポート
    3
    大正から昭和にかけて、新しい時代の版画《新版画》で活躍した川瀬巴水
    伝統的な浮世絵版画の技術で、庶民の生活が息づく四季折々の風景を表現
    まとめて見る機会の少ない連作を中心に構成、詩情豊かな作品世界を通覧
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    【古代オリエント博物館】受付・売店スタッフ募集! [(公益財団法人)古代オリエント博物館]
    東京都
    高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
    高知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと36日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと21日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと5日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと21日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)