伊丹市新庁舎開庁記念 建築と彫刻の交差展ー隈研吾×三沢厚彦×棚田康司

    市立伊丹ミュージアム | 兵庫県

    2020年1月から約2年半をかけて整備工事が行われた伊丹市の新庁舎が、今年11月28日に開庁を迎えます。開庁記念として開催する本展では、新庁舎の基本設計を手がけた建築家の隈研吾(1954ー )によるスケッチや、初期段階のマケットなどの資料を通して、新庁舎がどのような過程を経て完成を迎えるのかをご紹介するとともに、現代彫刻家の三沢厚彦(1961ー )と棚田康司(1968ー)が建設地にあったクスノキを活かして制作し、新庁舎内に設置される新作の彫刻計6点とスケッチやドローイングなどの資料をお披露目いたします。
    会期
    2022年9月10日(土)〜11月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00〜18:00(入館は17:30まで)
    料金
    一般500(400)円、大高300(250)円、中小200(150)円
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※兵庫県内の小中学生はココロンカード提示にて無料
    ※伊丹市内在住の高齢者割引有(平日は60歳以上、土日祝は65歳以上)
    休館日 月曜日(ただし9月19日・10月10日の祝日は開館、翌平日振替休館)
    公式サイト https://itami-im.jp/
    会場
    市立伊丹ミュージアム
    住所
    〒664-0895 兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20
    072-772-5959(代表)
    評価
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)