第91回企画展

    二度見する造形―古代の焼物から―

    天理大学附属天理参考館 | 奈良県

    当館所蔵の古代の焼物から、つい「二度見」したくなるような造形を選び、展示します。 現在の私たちから時間的にも空間的にもかけ離れて行くにつれて、違和や異質さを感じるようになります。しかし、近い地域であっても改めて見てみると、おもしろいと感じるものも少なからずあります。 造形美を楽しんでいただくとともに、その背景にある世界観や情念に思いを馳せてもらえれば幸いです。 現代は高度な情報社会で、知りたい情報はすぐに手に入る時代です。しかし実態は次から次へと「流し見」しているだけではないでしょうか。ちょっと立ち止まって古代の造形を「二度見」してみませんか。
    会期
    2023年1月18日(水)〜3月6日(月)
    会期終了
    開館時間
    午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
    料金
    大人500円、団体(20名以上)400円、小中高生300円 ※常設展示もご覧いただけます
    休館日 火曜日
    公式サイト https://www.sankokan.jp/news_and_information/ex_sp/sp091.html
    会場
    天理大学附属天理参考館
    住所
    〒632-8540 奈良県天理市守目堂町250番地
    0743-63-8414
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと81日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと25日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと3日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと60日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと76日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)