開館25周年記念

    日本中の子どもたちを笑顔にした絵本作家 かがくいひろしの世界展

    日本童画美術館(イルフ童画館) | 長野県

    累計発行部数900万部を越え、子ども達に広く愛される絵本「だるまさん」シリーズ。作者のかがくいひろし(1955年-2009年)は50歳で作家デビューし、病で急逝するまでのわずか4年間の活動のなかで、珠玉の絵本を何冊も生み出しました。それは今この瞬間も、日本中のどこかで子どもを喜ばせ続けています。 かがくいは特別支援学校のベテラン教員でした。言葉をもたない子どもでも、読み聞かされると不思議に身体が動き出し、大きな笑いを呼び起こす彼の絵本は、障がい児教育の現場で培われた知見や実感から生まれたものです。子どもの感性を尊び、子どもと創造の世界で遊ぶような彼の創作スタイルは、武井武雄にも深く通じるものがあります。遺されたノートには当館で開催している「日本童画大賞」のメモ書きがありました。 本展は、かがくい没後初の大回顧展となります。絵本原画や制作資料とともに、教員時代の貴重な映像記録や教材、人柄が偲ばれる資料を展覧し、かがくいひろしという一人の人間の魅力に迫ります。その絵本の魅力を余すことなくご覧いただくために、前期後期で作品を入れ替えます。どうぞお楽しみください。 前期:6月15日(木)~7月31日(月)/後期:8月5日(土)~9月16日(土) (8月1日(火)~8月4日(金)は展示替えのため臨時休館) 公式ホームページ https://kagakuihiroshi.com/
    会期
    2023年6月15日(木)〜9月16日(土)
    会期終了
    開館時間
    9:00~18:00(入館は17:30まで)
    料金
    一般/510円 中高生/310円 小学生/160円
    休館日 毎週水曜日(祝日は開館)、8/1~8/4
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://ilf.jp
    会場
    日本童画美術館(イルフ童画館)
    住所
    〒394-0027 長野県岡谷市中央町2-2-1
    0266-24-3319
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと279日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと8日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと35日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと91日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと63日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)