野又穫 Continuum 想像の語彙

    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都

    1955年東京に生まれ、東京藝術大学でデザインを修めた野又穫。目の前に広がる見知らぬ風景に、不思議な、しかしどこか懐かしい構築物がそびえ立つ。野又の絵画は、架空の光景と一言で片付けることのできない、現実と地続きにある非現実とでもいうべき独特の世界が特徴です。当館コレクションの寄贈者・寺田小太郎氏は野又の作品をこよなく愛し、1980年代から毎年収集を続け、代表作40点あまりが収蔵される最大の収蔵館となりました。近年急速に海外での評価が高まり、野又の活躍の舞台は世界へと広がっています。本展では、当館コレクションはもとより、初期から最新作まで、野又穫の全貌を豊かな空間構成で展示する機会とします。 一人のコレクターの眼から始まった作家と美術館の長年の関係、そして世界へ。点が線で結ばれて星座がつくられるように、いくつかの幸運な出来事によって編まれた物語ともいうべき展覧会です。
    会期
    2023年7月6日(木)〜9月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~19:00(入館は閉館30分前まで)
    公式サイト https://www.operacity.jp/ag/
    会場
    東京オペラシティ アートギャラリー
    住所
    〒163-1403 東京都新宿区西新宿3-20-2
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    評価
    野又穫 Continuum 想像の語彙のレポート
    7
    バベルの塔や渋谷。キリコやエッシャーたちを彷彿とさせる不思議な建築物
    まるで架空の光景のような風景ながらも、どこか懐かしさも感じさせる作品
    初期から最新作まで約60点を展示し、美術家・野又穫の全貌を明らかにする
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと42日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    本日終了
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと28日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと21日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと98日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)