一瞬の〈リアル〉を描く‐上田薫の世界‐

    不二竹鼻町屋ギャラリー | 岐阜県

     上田薫(1928~)は、対象を克明に描き出す、独自のリアリズム絵画で知られる画家です。1954年に東京藝術大学絵画科油画専攻を卒業後、抽象絵画の制作やデザインの仕事に携わります。その後、抽象絵画の制作から離れ、1970年頃から身近なモチーフをリアルに描き出す作品を発表します。画家本人の言葉曰く、「ピカッと光るもの、ドロッと流れ出るもの、ツルッと輝くもの」に関心のあった上田は、流れ出る生玉子や、溶けるアイスクリーム、輝く水の流れなどを描き、その作風は高く評価されています。  本展覧会では、上田薫の作品を年代順に約25点紹介します。1970年代に描かれた初期作品から、2000年以降に描かれた作品を展示し、モチーフの展開や表現の広がりを紹介します。何気ない光景の一瞬を切り取り、見る者に新鮮な驚きを与える、画家・上田薫の世界をお楽しみください。
    会期
    2023年10月7日(土)〜11月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館受付は16:30まで)
    料金
    一般300円(250円)、中学生以下無料 ※( )は10名以上の団体料金
    ※羽島市歴史民俗資料館・映画資料館、竹鼻まつり山車会館との3館共通券〈一般500円〉あり(共通券は発行日より1年間有効)
    ※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を携行している方(付添人1名を含む)は半額
    休館日 月曜日(10/9は開館)、10/10(火)、11/24(金)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.city.hashima.lg.jp/soshiki/18-5-0-0-0_1.html
    会場
    不二竹鼻町屋ギャラリー
    住所
    〒501-6241 岐阜県羽島市竹鼻町2765
    0583930951
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    児童厚生施設 堺市立ビッグバン 施設維持管理スタッフ 募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    児童厚生施設 堺市立ビッグバン 事業企画スタッフ 募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと52日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと52日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと45日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと80日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)