新潟県信濃川流域から火焔型土器とその仲間たちの土器や土偶がやって来る

    縄文美らんまん 火焔土器展

    古の地層から響き来る縄文の波動 人新世を生きる我らへのメッセージ

    猪風来美術館(新見市法曽陶芸館) | 岡山県

    一万年を超える縄文文化は日本文化の源流であり、火焔型土器をはじめ器の上部に突起造形を持つ縄文土器は世界の中でも稀有な際立った存在です。これらは母なる大地から湧き立つ生きとし生けるすべての生命と魂のデザイン、縄文人の世界観が紡ぎ出した山海草木虫鳥獣魚人の生命の循環と豊饒を祈る造形表現なのです。このような造形美は他に類例がなく日本列島に花開いた素晴らしい美の文化遺産です。そのなかでも縄文中期(5000年前)に豊かな森と水に恵まれ多種多様な動植物の宝庫であった信濃川流域の縄文人たちによる火焔型土器の造形は圧倒的です。この度は新潟県津南町を中心に火焔型土器の出土した本物をお借りし30点を展示いたします。本物のもつ存在感は 時空を超えて私たちに縄文の息吹と魂を語りかけてくることでしょう。 あわせて猪風来美術館に集い学んでいる縄文作家たちの火焔土器(模写)や火焔文様を取り入れた創作作品も展示予定です。古の縄文土器と現代縄文作品との新鮮な出会いは 未来志向の新しいアート創造への強いメッセージを発していくものと予感しています。 〈関連企画1〉縄文ディスカッション「土器に表現された生と性と精」      日時:5月12日(日)午後1時30分~4時         トーク:松本直子氏(岡山大学文明動態学研究所所長)           佐藤雅一氏(新潟県津南町教育委員会参事)          猪風来氏(猪風来美術館館長・縄文造形家) 〈関連企画2〉縄文ワークショップ「古の土器をみながら縄文土器・土偶をつくろう!」      日時:6月9日(日)10時~ 新潟県信濃川流域から 火焔型土器とその仲間たちの土器や土偶がやって来る!      【津南町】道尻手遺跡と堂平遺跡出土の縄文土器22点 【三条市】吉野屋遺跡と長野遺跡出土の縄文土器・土偶8点 古の縄文と現代の縄文作家が時空を超えて響き合う! 【現代縄文作品出品作家】 猪風来・村上原野・土田哲也・中山裕那・小野真由美・兵頭百華・ 北村ますみ・磯田耕治・宮原由紀夫・黒田知恵・むらかみよしこ
    会期
    2024年4月13日(土)〜6月30日(日)
    開催中[あと63日]
    開館時間
    9:30~17:00
    料金
    一般400円 高校生200円 中学生以下無料
    休館日 月曜日(祝日の場合翌日休館)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト http://www.ifurai.jp/
    会場
    猪風来美術館(新見市法曽陶芸館)
    住所
    〒719-2552 岡山県新見市法曽609
    0867-75-2444
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと8日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    2
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと49日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    3
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと14日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    4
    佐川美術館 | 滋賀県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと42日]
    2024年3月30日(土)〜6月9日(日)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと42日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)