妖精と魔法展

    ~マジカルな妖精世界へようこそ~

    妖精美術館 | 福島県

    の東西を問わず多くの伝承や物語が、妖精と魔法を伝えてきました。 妖精は、魔法そのものであるとされたり、魔法の源の一つであるとされたり、魔法を使う不思議な存在であるとされたりと、様々な言い伝えが残されています。また妖精たちの魔法は人間を守ったり幸運を授けたりするために使われることもあれば、人間を騙したり試練を与えたりするために使われることもあります。 万華鏡のように多彩な煌きを見せる「妖精と魔法」ですが、この企画展ではとりわけ人々に強い印象を与えてきた妖精と魔法を展示いたします。 映画監督かつ映像作家で、TVドラマや映画はもちろん、著名アーティストのMV制作でも知られる二階健の「人魚の恋」は、魔法の代名詞とも言える恋が語られます。シェイクスピアの「テンペスト」を想起させる「五尋の海の下」(チャールズ・アルタモント・ドイル)と、軽やかに妖精たちが踊る「妖精の輪」(エリザベス・ベッシー・ファイフ)には、古くから人々が感じてきた妖精の魔法が描かれています。また妖精と魔法に縁が深いアーサー王伝説を思わせるヨーロッパの伝統的甲冑や、疫病を乗り越えるための助言を与えてくれるアマビエなど、妖精と魔法を多角的に楽しめる作品が集まりました。 自然豊かで花に囲まれた金山町の妖精美術館で、妖精と魔法を感じてみてはいかがでしょうか?
    会期
    2024年4月27日(土)〜11月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    開館時間:9 時~ 17 時
    料金
    入館料:大人 (高校生以上)300 円 、小中学生 200 円
    休館日 水曜日(祝日の場合は翌日)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.town.kaneyama.fukushima.jp/site/kanko/museum.html
    会場
    妖精美術館
    住所
    〒968-0002 福島県金山町大字大栗山狐穴
    0241-55-3180
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    栃木県立博物館 解説員募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    鯖江市職員採用候補者前期試験(学芸員(現代美術)) [まなべの館]
    福井県
    【パート】中野区立歴史民俗資料館 運営業務補助スタッフ 募集! [【中野区立歴史民俗資料館】中野区江古田四丁目3番4号]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと254日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと117日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと66日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと38日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)