東京都文化財ウィーク参加事業

    変わりゆく東村山を撮る イベント

    国立療養所多磨全生園をめぐる

    東村山ふるさと歴史館 | 東京都

    当館では、#東京文化財ウィーク 企画事業「変わりゆく東村山を撮る」という散策イベントを10月26日(土曜)に開催します。今年は 人権の森 である 多磨全生園 の園内を訪れます。永代神社、旧図書館、山吹舎、望郷の丘など、見どころ豊富です。ハンセン病について思いをはせながら、見どころをめぐってみませんか。簡単にですが、歴史館職員による説明もいたします。みなさまのご参加をお待ちしております。 【日時】令和6年10月26日(土)午後1時から3時まで 【集合場所】多磨全生園正門脇(東京都東村山市青葉町4-1) 【散策場所】多磨全生園 【申込】前日までに、電話(042-396-3800)か申込フォーム、もしくは当館窓口まで(先着10名) 【参加費】100円(資料代) 【荒天時】10月27日(日)に延期 【注意事項】多磨全生園は療養施設ですので、インフルエンザや新型コロナ等の疑いのある方、当日発熱された方は、参加を  【概要】 例年、当館では市内を散策してお気に入りの風景を撮影するイベントを開催しております。今年度も10月26日に開催の予定です。多磨全生園に興味があったり、撮影しながらの散策に興味があったりされる方、このイベントに参加してみませんか。参加者の皆さんで「東村山の今」「人権の森の今」を記録し、未来の世代に残していきましょう。
    会期
    2024年10月26日(土)〜10月26日(土)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    資料代 100円
    観覧時間の目安 120分
    公式サイト https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/tanoshimi/rekishi/furusato/index.html
    会場
    東村山ふるさと歴史館
    住所
    〒189-0021 東京都東村山市諏訪町1-6-3
    042-396-3800
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    ウッドワン美術館  学芸員募集 [ウッドワン美術館]
    広島県
    夢二郷土美術館 学芸員募集 [夢二郷土美術館]
    岡山県
    東京国立博物館(本部事務局) 人事担当募集 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    ヒカリエホール | 東京都
    レオ・レオーニの絵本づくり展
    開催中[あと37日]
    2025年7月5日(土)〜8月27日(水)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと84日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと69日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと62日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)