大阪・関西万博と並行して開催!大規模アートフェスティバル

    Study:大阪関西国際芸術祭 2025

    Study: 大阪関西国際芸術祭 2025 会場(大阪・関西万博会場内、大阪文化館・天保山(旧サントリーミュージアム)・ベイエリア 、中之島エリア(大阪国際会議場)、船場エリア、西成エリア、JR大阪駅エリア、松原市 他) | 大阪府

    ●アート×ヒト×社会の関係性を検証し学ぶ「Study:大阪関西国際芸術祭」 Study:大阪関西国際芸術祭は、大阪・関西万博を契機に、アート×ヒト×社会の関係性を検証し学ぶ芸術祭の開催を目指し、文化芸術・経済活性化や社会課題の顕在化を意味する「ソーシャルインパクト」をテーマとして2022年より過去3回、実現可能性の検証のためのプレイベントとして開催してきました。  ついに2025年の万博年、、「Study: 大阪関西国際芸術祭 2025」を、大阪・関西万博と並行した2025年4月から10月にかけて大阪・関西一帯で開催します。 ●大阪・関西万博に連携し、2025年4月から10月に大阪一帯で開催 開催場所は、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会が行う大阪・関西万博における「未来社会ショーケース事業」の「パブリックアート」(アート万博)の一環で、万博会場内各所に国内外のアーティストによるアート作品の屋外展示を行うほか、万博会場外では安藤忠雄建築の「大阪文化館・天保山」、黒川紀章建築の「大阪国際会議場・中之島」、大阪文化発祥の地・船場エリア、1970年の大阪万博を機に日本の経済成長に左右された大阪市西成エリア、J R大阪駅エリア、そして松原市など、大阪・関西の様々な場所で展覧会やアートフェア、アートプロジェクトを展開します。
    会期
    2025年4月12日(土)〜10月13日(月)
    もうすぐ終了[あと12日]
    休館日 各会場による
    公式サイト https://osaka-kansai.art/
    会場
    Study: 大阪関西国際芸術祭 2025 会場(大阪・関西万博会場内、大阪文化館・天保山(旧サントリーミュージアム)・ベイエリア 、中之島エリア(大阪国際会議場)、船場エリア、西成エリア、JR大阪駅エリア、松原市 他)
    住所
    大阪府
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    栃木県立博物館 学芸員(日本美術史)募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと81日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと39日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと67日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと60日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと24日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)