戦後80年特別企画写真展

    石川光陽写真展 【第2期】戦時下の東京

    昭和館 | 東京都

    戦後80年特別企画写真展として、警視庁のカメラマンであった石川光陽の作品をご紹介します。 石川光陽(本名 石川武雄)は、明治37年(1904)福井県に生まれました。昭和2年(1927)に警視庁へ入庁し、退職するまで警察官の立場から昭和を記録しました。とりわけ戦中の空襲被害については、警視総監から特命を受けて記録したもので、戦争の悲惨さを現代に伝えています。また、東京に暮らす一市民として、何気ない日常を写真に収めています。 今回の写真展では、昭和館が所蔵する9,600点あまりの光陽の写真から厳選し、3期にわけて展示いたします。 第2期は日中戦争が始まった昭和12年(1937)から、20年8月15日終戦の頃までを展示いたします。
    会期
    2025年3月1日(土)〜6月29日(日)
    開催中[あと59日]
    開館時間
    10:00~17:30(入館は17:00まで)
    料金
    無料(常設展示室は有料)
    休館日 月曜日(祝日または振替休日の場合開館、翌日休館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.showakan.go.jp/photo/
    会場
    昭和館
    住所
    〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-1
    03-3222-2577
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)