In Focus16

    - 卒業生の現在 - 近藤 優紀 × 瀬戸口 祐佳 × ふぬつ

    MOU尾道市立大学美術館 | 広島県

    「In Focus16 −卒業生の現在−」は、尾道市立大学を卒業・修了後、創作活動を継続している若手作家を紹介する企画で、2010年より回を重ね、今回で16回目となります。卒業生支援を重要な目的の一つとして掲げるMOU尾道市立大学美術館において、注目すべき企画展です。今回は 瀬戸口祐佳、近藤優紀、ふぬつの3作家を紹介します。  瀬戸口は、日本画の画材を用いて、出身地である鹿児島の自然や風土を題材に制作をしています。深みのある柔らかい色彩や生命力を湛えた描写は、静謐な雰囲気でありながら親しみやすい印象を与え、題材に対する作家のあたたかい視線が見てとれます。  近藤は、日常の景色から捉えた物事を、支持体である紙の色や大きさ、線画による線や形、色のバリエーションを用いて再構築しています。大胆な省略と細心のディテールによって、作品のタイトルとイメージは響き合いながら、見るものの想像を膨らまします。  ふぬつは、身の回りに溢れる文字を立体に起こし、身につけて生活に取り入れる活動を継続しています。作家の遊び心に満ちた発想は、文字を立体的な形態として捉える試みや、言葉のもつイメージの造形化へと展開され、見るものは、見慣れたはずの文字の与える違和感や新鮮な感覚に気づかされます。  それぞれ活動領域が異なる作家が、自身の眼差しをどのように作品として結晶化させているのか、会場にてぜひご覧ください。
    会期
    2025年9月6日(土)〜10月5日(日)
    もうすぐ終了[あと4日]
    開館時間
    10:00~18:00
    料金
    無料
    休館日 水・木曜日(祝日は開館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト http://moushirakaba.blogspot.com/
    会場
    MOU尾道市立大学美術館
    住所
    〒722-0045 広島県尾道市久保3-4-11
    0848-20-7831
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    栃木県立博物館 学芸員(日本美術史)募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと81日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと39日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと67日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと60日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと24日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)