スイトピア×イアマス連携事業

    エクストリーム・バイオロジーズ展 ― 極限環境で生きる、眠る、漂う

    大垣市スイトピアセンター アートギャラリー | 岐阜県

    イアマス(情報科学芸術大学院大学)では、さまざまなプロジェクト研究が行われています。 本展では、今回のための新作紹介、プロジェクトの活動や事前に開催したワークショップの記録展示とあわせて、イアマス関連事業として、音楽映像イベントも予定しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 近年の異常気象、水や大気の汚染、そして放射性廃棄物による影響は、生命の限界を押し広げています。地球が過酷な環境へ追い込まれる中で、生命は生存のために適応を迫られ、切迫した状況です。本展では、現状において生命がどのように極限に耐えているかだけでなく、生命にとって過酷で不安定化した地球でどのように進化できるのか可能性を探ります。テーマの中心に、驚異的な耐性をもつ微小生物・クマムシの存在があります。真空や高放射線、極端な温度にも耐えるクマムシは、生命の可能性を秘めた存在です。展示している作品群は、この「ラディカルな生物学」から着想を得ています。地球上の生命の未来について考える時、本展が私たちの「生きている」という理解そのものを揺さぶり、急進的でありながら奇妙な適応の形を目の当たりにし、生命の可能性を見出してもらえたらと思います。 IAMAS エクストリーム・バイオロジーズ プロジェクト ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【関連イベント】 NxPC.Live エクストリーム・コスモロジー 日 時:2025年12月11日(木) 18時~20時 場 所:大垣市スイトピアセンター コスモドーム(学習館1階) ※参加無料、申込不要(先着順)
    会期
    2025年12月6日(土)〜12月14日(日)
    開催まであと7日
    開館時間
    9:00~17:00
    料金
    観覧無料
    休館日 12月9日(火)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www2.og-bunka.or.jp/event/data_1433.html
    会場
    大垣市スイトピアセンター アートギャラリー
    住所
    〒503-0911 岐阜県大垣市室本町5-51
    0584-82-2310
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    メナード美術館パート募集 土日祝受付担当 [メナード美術館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと284日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと70日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと22日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催中[あと26日]
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと86日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)