-大江戸マルチ文化人交遊録-

    蜀山人 大田南畝

    太田記念美術館 | 東京都

     蜀山人(しょくさんじん)の名前でも知られる大田南畝(おおたなんぽ)(1749~1823)は、謹直な下級武士でありながら、狂歌師や戯作者、または学者としても人気を博した多芸多才な文化人です。この南畝を中心にして、武士や町人たちの身分を越えた交流が生まれ、さまざまな絵画や文芸が花開きました。  江戸の庶民文化の大御所と言ってもいい大田南畝ですが、これまでまとまった形での展覧会は開催されておらず、また、現代の私たちにとってはすっかり馴染みの薄い人物になってしまいました。  本展では、大田南畝の多岐に渡る文芸活動を軸にしながら、浮世絵師と狂歌師の協力による浮世絵や、文人たち同士による書と絵の合作など、立場の違いを乗り越えて生まれた、真面目で愉快な江戸の文化コミュニティの世界をご紹介いたします。
    会期
    前期:2008年5月1日(木)~5月25日(日)後期:2008年6月1日(日)~6月26日(木)
    会期終了
    開館時間
    10:30~17:30(入館17:00まで)
    料金
    一般:1000円 大高生:700円 小中生:400円 ※土・日曜日・祝日は小中学生無料、高校生半額 ※団体(10名様以上)は1名あたり100円割引いたします
    休館日 毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館)
    会場
    太田記念美術館
    住所
    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-10-10
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)