企画展「ミュシャと世紀末芸術」

    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府

     アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)が画家を志してパリに来たのは、ちょうど19世紀から20世紀への転換期にあたります。一般に「世紀末」と呼ばれるこの時期のパリでは、産業革命や科学技術のめざましい進歩とそれにともなう消費社会の形成により、科学万能主義や合理主義の考え方が広まりました。しかしその一方で、多くの人が急激な社会の変化に対する不安や疑問を抱いてもいました。  「世紀末」という時代をめぐるこの二つの対立する考え方は、当時の芸術の傾向にもあらわれています。消費社会の爛熟を反映した印象主義やアール・ヌーヴォー期のポスターとともに、現実の世界に背を向け、目に見えない世界を主題とする象徴主義やゴーガンの綜合主義が生まれました。また、ヨーロッパ中心の世界観が揺らぎ、異文化への関心も高まりました。とりわけ海を越えてもたらされた日本美術の造形感覚が、多くの芸術家に影響を与えたことはよく知られています。これら多様な世紀末芸術の要素は、同じ時代同じ場所に生きたミュシャの作品の中にも巧みに織り交ぜられています。
    会期
    2008年11月15日(土)〜2009年3月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    9時30分~17時15分
    休館日 月曜日(休日の場合は開館)、休日の翌日(翌日が土・日曜日、休日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月5日)、展示替臨時休館日: 平成20年12月9日(火)、平成21年1月14日(水)~16日(金)、2月10日(火)
    会場
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館)
    住所
    〒590-0014 大阪府堺市堺区田出井町1-2-200 ベルマージュ堺弐番館
    072-222-5533
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    【古代オリエント博物館】受付・売店スタッフ募集! [(公益財団法人)古代オリエント博物館]
    東京都
    高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
    高知県
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと38日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと23日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと16日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと7日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと23日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)