―短編小説を知っていますか―

    早稲田大学芸術功労者 阿刀田高展

    早稲田大学26号館10階125記念室 | 東京都

    本展は、阿刀田高が2011年に早稲田大学芸術功労者として表彰されたことを記念し、その業績を紹介いたします。 阿刀田高は1935年に東京で生まれ、早稲田大学第一文学部文学科仏文学専修に進学。76年「冷蔵庫より愛をこめて」でデビュー後は79年「来訪者」で日本推理作家協会賞、同年短編集『ナポレオン狂』で直木三十五賞をそれぞれ受賞、以降多くの作品を発表し著書は150冊におよびます。日常の裏側を垣間見る独自のブラックユーモア、そしてギリシア神話やシェイクスピア作品などを平易に読み解いた作品に定評があります。 執筆活動のほか、日本推理作家協会、日本ペンクラブ、文化庁文化審議会、早稲田大学文化推進部アドバイザリー・コミッティー委員、朗読会「朗読21の会」を主宰し慶子夫人らと毎年公演を実施、そして本年(2012年)4月に山梨県立図書館長に就任するなど、文化振興のために精力的な活動をしています。 本年喜寿を迎えた阿刀田高の生い立ち・創作に至る過程・小説、なかでも短編小説への想い・活動・交友関係などを、初公開を含む取材資料・自筆原稿・著作・写真・記念品からたどります。
    会期
    2012年12月3日(月)〜2013年1月26日(土)
    会期終了
    開館時間
    月曜~土曜 10:00~18:00(祝祭日・大学休業期間を除く)
    料金
    無料
    公式サイト http://www.wasedabunka.jp/event/exhn/archive/2012/ex125log_20121001.php
    会場
    早稲田大学26号館10階125記念室
    住所
    〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 大隈記念タワー10階
    03-5272-4783
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    栃木県立博物館 学芸員(日本美術史)募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    奈良国立博物館アソシエイトフェロー(展覧会運営担当)1名の募集について [奈良国立博物館]
    奈良県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと83日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと41日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと69日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと62日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと26日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)