緑青(ろくしょう)の美 東南アジアの青銅美術展

    福岡市美術館 | 福岡県

    青銅は銅に錫を加えることで生まれる合金で、古今東西の金属鋳造において常に主役を果たしてきました。なかでも東南アジアでは古来、青銅の特徴を最大限に活かした高度な鋳造技術が育まれました。 そうした東南アジア青銅美術の魅力を、東南アジア美術研究家・山村通生氏の全面的な協力のもと、国内外の個人収集家の所蔵品により紹介します。アンコール朝時代の宗教彫刻を中心に、タイ、ラオス、ミャンマーの仏像、先史に花開いたドンソン、バンチェンなどの祭器、その他インドシナ各地の装飾品や器物等、約200点を展示します。(会期中展示替えあり) 時を重ねた青銅製品の多くは「緑青(ろくしょう)」と呼ばれる独特のサビ色に覆われています。 読んで字のごとく、緑と青を基調とした新たな装いに身を包み、なおも造形の素晴らしさを湛える青銅美術の魅力をお愉しみ下さい。
    会期
    2013年2月6日(水)〜3月21日(木)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30(入館17:00まで)
    ※7月〜10月の金・土曜日は午前9時30分〜午後8時(入館19:30まで)
    料金
    一般200(150)円、高大生150(100)円、中学生以下無料
    公式サイト http://www.fukuoka-art-museum.jp/jc/html/jc03/fs_jc03_brz.html
    会場
    福岡市美術館
    住所
    〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園1-6
    092-714-6051
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN 学芸員・美術館運営スタッフ募集 [COMICO ART MUSEUM YUFUIN]
    大分県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと61日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと39日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと46日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと178日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと30日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)