第四十八代横綱 大鵬を偲んで

    相撲博物館 | 東京都

    高度経済成長期の日本を象徴するかのように番付を駆け上がり、21歳3カ月の若さで横綱となった大鵬は、「巨人、大鵬、卵焼き」の流行語が生まれるほどの国民的スターでした。幕内優勝32回、六場所連続優勝2回、全勝優勝8回をはじめ数々の記録を打ち立て、昭和30年代後半から40年代半ばの相撲界に王者として君臨しました。平成25年(2013)1月19日に逝去された第四十八代横綱大鵬の納谷幸喜さんが残した多大なる功績を偲んで展覧会を開催いたします。昭和の大横綱としてしこ名のとおりに相撲界で大きく羽ばたいた、大鵬の偉大さを振り返っていただければ幸いです。
    会期
    2013年2月9日(土)〜4月19日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:30
    料金
    無料 ※2月9日(土)はNHK福祉大相撲、2月10日(日)は日本大相撲トーナメントの観覧券が必要です。
    公式サイト http://www.sumo.or.jp/museum/
    会場
    相撲博物館
    住所
    〒130-0015 東京都墨田区横網1-3-28 国技館1階
    03-3622-0366
    第四十八代横綱 大鵬を偲んでのレポート
    0
    大相撲の巨星、逝く
    「巨人・大鵬・卵焼き」。1960年代前半の子供の好きな物を並べた流行語でも挙げられる横綱 大鵬が、2013年1月19日(土)に72歳で死去しました。悲報を受け相撲博物館で企画展がはじまりました。
    会場
    会期
    2013年2月9日(土)~4月19日(金)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(文化財写真)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)募集(育休代替) [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    令和7年度 独立行政法人国立科学博物館事務職員(施設系)独自採用試験 [独立行政法人国立科学博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと66日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと24日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと52日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと45日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと9日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)