魔女の秘密展 ~ベールに包まれた美と異端の真実~

    大阪文化館・天保山(海遊館となり) | 大阪府

    “ 魔女”と聞いて何を想像するでしょうか。とんがり帽子、ほうきに乗った女性、魔法使い―。 不思議な魅力を持ったその存在は、今や童話やアニメ、ドラマなどに取り上げられる人気のテーマです。 ヨーロッパでは古くから“ 魔女”の存在が信じられてきました。それはグリム童話の魔女やアルブレヒト・デューラー(1471~1528)らの著名な画家たちが描いた絵画などからも推測することができます。 “ 魔女”とは悪魔と契約を交わし、超自然的な力を得て人々に災いをもたらす者―。 空想と現実の世界をたゆたうその存在は、人々を脅かせました。しかし、15世紀から17世紀にかけて行われた『魔女狩り』によって、民衆が“ 魔女”に仕立て上げられ、迫害を受けることになるのです。その発端は何だったのか、どのような人が魔女とされ、その対象は本当に女性だけだったのか―。本展は、今までうかがい知ることのできなかった“ 魔女”を日本で初めて、多角的に紹介するものです。 日本でイメージする魔女とは異なる、「本当の魔女」の姿とは―。 ドイツ・プファルツ歴史博物館、ローテンブルク中世犯罪博物館のほか、オーストリア、フランスの各美術館・博物館の全面協力のもと、絵画やまじない道具、魔女裁判に関する書物や資料、拷問道具など、日本初公開を含む約100点を一堂に紹介。妖しくも悲しい魔女の魅力と歴史の真実を紐解いていきます。
    会期
    2015年3月7日(土)〜5月10日(日)
    会期終了
    料金
    一般 1,500(1,300)円/大学・高校生 1,200(1,000)円/中学・小学生 600(400)円
    ※( )内は前売り、20名以上の団体料金 ※未就学児入場無料 
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://majo-himitsu.com/
    会場
    大阪文化館・天保山(海遊館となり)
    住所
    〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1-5-10
    06-6586-3911
    魔女の秘密展 ~ベールに包まれた美と異端の真実~のレポート
    0
    メディアが広めた、魔女の真実
    「魔女の宅急便」から「魔法少女まどか☆マギカ」まで、日本の魔女はアニメの人気者ですが、ヨーロッパではその存在が信じられ、遂に恐ろしい魔女狩りも…。魔女をテーマにした展覧会は日本初、大阪文化館・天保山で開催中です。
    会場
    会期
    2015年3月7日(土)~5月10日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    明石市立文化博物館 学芸員募集中! [明石市立文化博物館]
    兵庫県
    芦屋市立美術博物館 学芸員(歴史・教育担当)募集中! [芦屋市立美術博物館]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    狭山市立博物館 学芸員募集 [狭山市立博物館]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと82日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと173日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと110日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと89日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)
    5
    日本科学未来館 | 東京都
    チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く
    開催中[あと75日]
    2025年3月14日(金)〜6月1日(日)